Doodle4Google

Doodle 4 Google(ドゥードゥル フォー グーグル)は、Doodleと呼ばれるGoogleトップページのロゴデザインのコンテスト[1][2]。小学生から高校生までを対象とする[1][3]

概要

インターネット関連サービス企業のGoogleでは同社が提供する検索エンジンにおいて、何らかの記念日や著名人物の誕生日に合わせてそのトップページのロゴをしばしば一時的に変更している[4]。いたずら書きという意味を持つ英語「Doodle」にちなんでDoodle 4 Googleと名づけている[4]。公募対象となる小学生から高校生までの創造力を養い、芸術や技術、それらの関わりについての知見の場を提供するという主たる目的を持つ[5]。また、奨学金などを賞金としている[6]2009年より始まったこのコンテストには、グランプリと小中高校生部門別の各賞があり、2014年まで6回に渡り開催されたが[7]2015年は未開催となった[7]

関連

  • Google - Doodle 4 Googleの主催。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “Doodle 4 Google今年のテーマは「忘れられない瞬間」 - MdN Design Interactive - デザインとグラフィックの総合情報サイト”. エムディエヌコーポレーション. 2016年1月17日閲覧。
  2. ^ “大賞は奨学金3万ドル…Doodle 4 Google、米国で作品募集開始”. イード. 2016年1月17日閲覧。
  3. ^ “Googleロゴコンテストで上越の小学生がグランプリ候補 投票実施中|上越タウンジャーナル”. デジコロ. 2016年1月17日閲覧。
  4. ^ a b “Google/優秀校に100万円!小中高校生向けHPロゴのデザインコンテスト開催”. ナチュラル. 2016年1月17日閲覧。
  5. ^ “小中高生向けGoogleロゴデザインコンテスト受付開始 - Ameba News [アメーバニュース]”. サイバーエージェント. 2016年1月17日閲覧。
  6. ^ “米グーグルがロゴのコンテスト開催、賞金は奨学金 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News”. クリエイティヴ・リンク. 2016年1月17日閲覧。
  7. ^ a b “Doodle 4 Google”. Google. 2016年1月17日閲覧。

外部リンク 

  • Doodle 4 Google[リンク切れ] - Doodle 4 Google公式ページ。
Alphabet歴史サービス
企業
イベント・取り組み
  • Android
    • Developer Challenge
    • Developer Day
    • Developer Lab(英語版)
  • Doodle4Google
  • Code-in
  • Code Jam(英語版)
  • Developer Day(英語版)
  • Developers Live(英語版)
  • I/O
  • Lunar X Prize*
  • Science Fair(英語版)
  • Summer of Code
  • Talks at Google
  • 取り組み・プロジェクト
    • ATAP(英語版)
    • ドラゴンフライ*
    • Made with Code(英語版)
    • Project Sunroof(英語版)
    • Cultural Institute
    • 「邪悪になるな」
    • OKR
人物
役員
創業者
部門
不動産
  • 111 Eighth Avenue(英語版)
  • チェルシーマーケット(英語版)
  • Googleplex
  • Data Centers(英語版)
開発
オペレーティングシステム
ライブラリ・
フレームワーク
ツール
探索アルゴリズム
ファイルフォーマット
その他
サービス
娯楽
伝達・交流
検索
組織・管理
ビジネス・金融
その他
ハードウェア
Nexus
スマートフォン
タブレット
その他
Google Pixel
Google Play Edition
Android One
その他
X
  • *: 開発・サポートを終了した製品およびサービス
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ