セリクプ人

セリクプ人

セリクプ人の民族旗
セリクプ人男性(Obdorsk)
総人口
3,649人
居住地域
ロシアの旗 ロシア西シベリア
エニセイ川中流域左岸一帯
言語
セリクプ語
関連する民族
ヌガナサン人ネネツ人エネツ人

セリクプ人(セリクプじん、セリクプ語: сёльӄуп: Селькупы: Selkup people)は、ロシア連邦、西シベリアエニセイ川中流域左岸一帯に住むサモエード系の狩猟・漁労民族。

概要

旧称はオスチャーク・サモエードOstyako‐samoed。人口約3600人(1989年)。セリクプ語を話し、人種的にはモンゴロイドをベースにわずかにコーカソイドが混じる。

かつてはより南方のオビ川中流域に本拠地があったが、一部が17世紀に現住地へ移動したのち、本拠地のセリクプ人は著しくロシア化されてしまった。セリクプ語はウラル語族サモエード語派南方群を代表する唯一の現存語である。文化的にはセリクプ人は北方群のサモエード諸族よりもむしろ、同じく内陸河川流域に住むハンティ人ケット人のほうに近く、このためこれら3集団はかつてオスチャークと総称された。

成り立ち

セリクプ人はウラル語族系民族であるが、ウラル語族に関連するY染色体ハプログループNがわずか6.9%しかみられず、アメリカ先住民や近隣のケット人に多いハプログループQが66.4%もみられる[1]。これは元来ケット人同様にエニセイ語族の言語を話していたが、過去のある時点においてウラル語族に言語交換を起こしたためと考えられる。

写真

  • A Selkup man with his dog
    A Selkup man with his dog
  • Selkup grandmother
    Selkup grandmother
  • Painting from the late 18th century depicting a Selkup man fishing
    Painting from the late 18th century depicting a Selkup man fishing

脚注

  1. ^ Tambets, Kristiina et al. 2004, The Western and Eastern Roots of the Saami—the Story of Genetic “Outliers” Told by Mitochondrial DNA and Y Chromosomes
  • 表示
  • 編集
サモエード系
北サモエード系
南サモエード系
フィン・ウゴル系
ウゴル系
フィン・ペルム系
カテゴリ カテゴリ
ロシアおよび周辺の民族
印欧系
スラブ系
インド・イラン系
その他
カフカス系
カルトヴェリ系
アブハズ・アディゲ系
ナフ・ダゲスタン系
ウラル系
フィン・ウゴル系
サモエード系
アルタイ系
テュルク系
南西群
ブルガール群
北西群
南東群
北東群
モンゴル系
ツングース系
朝鮮系
古アジア系
ユカギール系
エニセイ系
ニヴフ系
チュクチ・カムチャツカ系
エスキモー・アレウト系
アイヌ系ロシアにおけるアイヌ
その他
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • フランス
  • BnF data
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ