テニピン

テニピンとは、手の平にスポンジダンボールラケットをはめ、バドミントンコートとほぼ大きさのコートでスポンジのボールを返球し合うテニス型ゲーム[1]

歴史

小学校体育でテニスが行われることはほぼなかったが、小学校段階からラケットスポーツに取り組み、中高への系統指導に繋げる見地から東京学芸大学附属小金井小学校教諭(当時)の今井茂樹が開発した。

用具

ラケット

段ボールラケット、ハンドラケット、手の平ラケットがある。

ボール

スポンジボールを使用する。

ネット

横幅5.5mの市販のネットを使用するが、ハードルやコーンバーでも代用可。

また、ネットの高さは約80cm、コートの広さは、約10m×5mとなる。

ルール

運動が苦手なひとのために以下のオリジナルのルールを設けている。

  • 上から打つサーブはしない。
  • バウンドは2回まで
  • 4回ラリーしてから開始(途中で失敗してもよい)

脚注

  1. ^ 個が輝く!テニス型授業-テニピンを教える指導者のためのガイドブック-

外部リンク

  • 日本テニス協会 テニピンとは
  • 日本スポーツ協会 テニピン
陸上競技
競走
跳躍競技
投てき競技
混成競技
水泳
体操
格闘技武道
射的
球技
フットボール
ハンドボール
ホッケー
バスケットボール
ラケットスポーツ
バレーボール
バットアンドボール競技
ゴルフ
その他
ウィンタースポーツ
雪氷滑走競技
スキー
スノーボード
スケート
そり競技
自転車競技
モータースポーツ
アウトドアスポーツ
ウォータースポーツ
スカイスポーツ
ローラースポーツ
アニマルスポーツ
マインドスポーツ
その他
  • 一覧記事一覧
  • カテゴリカテゴリ
  • ポータルポータル:スポーツ
コートあり
ゴール入れ
フットボール
サッカー
アメフト
ラグビーフットボール
ハンドボール
バスケット
複合
スティック
アンドボール
ホッケー
ポロ
ネット越え
バレーボール型
ラケットスポーツ
人当て
コートなし
バットアンドボール
ゴルフ型
補遺
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集