古川真人

古川 真人
(ふるかわ まこと)
ペンネーム 古川 真人
誕生 (1988-07-29) 1988年7月29日(35歳)
日本の旗 日本 福岡県福岡市
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 國學院大學文学部中退
活動期間 2016年 -
ジャンル 小説
代表作 『背高泡立草』(2019年)
主な受賞歴 新潮新人賞(2016年)
芥川龍之介賞(2020年)
デビュー作 『縫わんばならん』(2016年)
テンプレートを表示

古川 真人(ふるかわ まこと、1988年7月29日[1] - )は、福岡県福岡市出身[2]神奈川県横浜市在住の小説家[2]

略歴

第一薬科大学付属高等学校卒業、國學院大學文学部中退[2]

2016年、「縫わんばならん」で第48回新潮新人賞を受賞し[3][2]、同作で第156回芥川龍之介賞候補[4]

2017年の「四時過ぎの船」で第157回芥川龍之介賞候補[5]、第31回三島由紀夫賞候補[6]

2019年、「ラッコの家」で第161回芥川龍之介賞候補[7]

2020年、「背高泡立草」で第162回芥川龍之介賞受賞[8]

作風

母が長崎県平戸市的山大島(あづちおおしま)出身ということもあり、作品中では同島独特の方言である「大島弁」会話が頻出している[9]

作品

単行本

  • 『縫わんばならん』(新潮社、2017年)ISBN 978-4-10-350741-3
    • 「縫わんばならん」(『新潮』2016年11月号)
  • 『四時過ぎの船』(新潮社、2017年)ISBN 978-4-10-350742-0
    • 「四時過ぎの船」(『新潮』2017年6月号)
  • 『ラッコの家』(文藝春秋、2019年)ISBN 978-4-16-391086-4
    • 「ラッコの家」(『文學界』2019年1月号)
    • 「窓」(『新潮』2018年7月号)
  • 『背高泡立草』(集英社、2020年 / 集英社文庫、2023年 文庫化に際して書き下ろし短篇「即日帰郷」を収録)ISBN 978-4-08-771710-5
    • 「背高泡立草」(『すばる』2019年10月号)
  • 『ギフトライフ』(新潮社、2023年)ISBN 978-4103507437
    • ギフトライフ(『新潮』2022年7月号)

単行本未収録作品

  • 「タイマイ異聞」(『新潮』2019年7月号)
  • 「生活は座らない」(『群像』2020年3月号)
  • 「宿酔島日記」(『文學界』2020年7月号)
  • 「揚子江の大きなヒラメ」『文學界』2021年2月号)
  • 「おさななじみ」(『新潮』2023年1月号)
  • 「フィードバック」(『新潮』2023年2月号)
  • (書評)中西智佐乃『狭間の者たちへ』(『波』2023年7月号)
  • 「港たち」(『すばる』2023年7月号)
  • 「私の書棚の現在地」小池水音『息』(『新潮』2023年8月号)
  • 「永久保存版 テロと戦時下の2022-2023 日記リレー」八月二十六日(金)~九月一日(木)(『新潮』2023年9月号)
  • 「シャンシャンパナ案内」(『すばる』2023年12月号)
  • 「私の書棚の現在地」小山田浩子『かえるはかえる パイプの中のかえる2』(『新潮』2024年2月号)
  • 「鳶」(『すばる』2024年2月号)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “第161回芥川賞候補に5作:高山羽根子、古市憲寿が前回に続き2度目ノミネート”. ほんのひきだし. (2019年6月17日). https://hon-hikidashi.jp/more/86325/ 2020年3月15日閲覧。 
  2. ^ a b c d 古川真人『縫わんばならん』新潮社、2017年1月31日。ISBN 978-4-10-350741-3。http://www.shinchosha.co.jp/book/350741/ 
  3. ^ “(黒板)第48回新潮新人賞”. 朝日新聞デジタル. (2016年10月14日). https://www.asahi.com/articles/DA3S12606588.html 2020年3月15日閲覧。 
  4. ^ “第156回「芥川賞・直木賞」候補10作決まる 恩田陸氏・冲方丁氏ら直木賞ノミネート”. ORICON NEWS (oricon ME). (2016年12月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2083277/full/ 2020年3月15日閲覧。 
  5. ^ “芥川賞候補『星の子』が描き出す“むきだしの真実””. AERA dot. (朝日新聞出版). (2017年6月20日). https://dot.asahi.com/articles/-/97139 2020年3月15日閲覧。 
  6. ^ “第31回三島賞・山本賞の候補作が発表 服部文祥さん『息子と狩猟に』など”. Book Bang (新潮社). (2018年4月23日). https://www.bookbang.jp/article/551455 2020年3月15日閲覧。 
  7. ^ “第161回芥川賞・直木賞候補作が決定!候補作11タイトルと著者情報を一挙紹介!”. ブクログ通信. (2019年6月17日). https://hon.booklog.jp/award/akutagawanaoki161thfinalist-20190617 2020年3月15日閲覧。 
  8. ^ “第162回「芥川賞」は古川真人氏『背高泡立草』 4回目ノミネートで受賞”. ORICON NEWS (oricon ME). (2020年1月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2153160/full/ 2020年3月15日閲覧。 
  9. ^ “芥川賞候補ゆかりの島「吉報」待つ 祖母も「取らしてあげたか」”. 西日本新聞 (西日本新聞社). (2020年1月15日). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/575795.amp 2020年1月16日閲覧。 
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • 日本
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集
 芥川龍之介賞
 
1930年代 - 1950年代(第1回 - 第42回)
1930年代
1940年代
1950年代
 
1960年代 - 1970年代(第43回 - 第82回)
1960年代
1970年代
 
1980年代 - 1990年代(第83回 - 第122回)
1980年代
  • 第83回 該当作品なし
  • 第84回 尾辻克彦「父が消えた」
  • 第85回 吉行理恵「小さな貴婦人」
  • 第86回 該当作品なし
  • 第87回 該当作品なし
  • 第88回 加藤幸子 「夢の壁」/唐十郎「佐川君からの手紙」
  • 第89回 該当作品なし
  • 第90回 笠原淳「杢二の世界」、高樹のぶ子「光抱く友よ」
  • 第91回 該当作品なし
  • 第92回 木崎さと子「青桐」
  • 第93回 該当作品なし
  • 第94回 米谷ふみ子「過越しの祭」
  • 第95回 該当作品なし
  • 第96回 該当作品なし
  • 第97回 村田喜代子「鍋の中」
  • 第98回 池澤夏樹「スティル・ライフ」/三浦清宏「長男の出家」
  • 第99回 新井満 「尋ね人の時間」
  • 第100回 南木佳士「ダイヤモンドダスト」/李良枝「由煕」
  • 第101回 該当作品なし
  • 第102回 大岡玲「表層生活」/瀧澤美恵子「ネコババのいる町で」
1990年代
 
2000年代 - 2010年代(第123回 - 第162回)
2000年代
2010年代
 
2020年代 - 2030年代(第163回 - )
2020年代
カテゴリ カテゴリ