暗くなるまでこの恋を

暗くなるまでこの恋を
La Sirène du Mississipi
監督 フランソワ・トリュフォー
脚本 フランソワ・トリュフォー
原作 ウィリアム・アイリッシュ
暗闇へのワルツ
製作 マルセル・ベルベール(フランス語版)
出演者 カトリーヌ・ドヌーヴ
ジャン=ポール・ベルモンド
音楽 アントワーヌ・デュアメル
撮影 ドニ・クレルヴァル(フランス語版)
編集 ヤン・デデ(フランス語版)
アニエス・ギュモ
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 フランスの旗 1969年6月18日
日本の旗 1970年2月25日
上映時間 123分
製作国 フランスの旗 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

暗くなるまでこの恋を』(くらくなるまでこのこいを、フランス語: La Sirène du Mississipi)は、1969年公開のフランスの映画フランソワ・トリュフォー監督。原作はウィリアム・アイリッシュの小説『暗闇へのワルツ』。パリでは不評だったが、日本ではヒットした。

2001年に『ポワゾン』としてハリウッドでリメイクされた(主演アントニオ・バンデラスアンジェリーナ・ジョリー)。

ストーリー

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
TBS
ルイ・マエ ジャン=ポール・ベルモンド 山田康雄
マリオン(ユリー) カトリーヌ・ドヌーヴ 平井道子
コモリ探偵 ミシェル・ブーケ 水島弘
ベルト・ルーセル ネリー・ボルゴー(フランス語版) 野沢雅子
ジャルディーヌ マルセル・ベルベール(フランス語版) 宮田光
リシャール ローラン・テノ 阪脩
不明
その他
N/A 若本紀昭
鈴木れい子
日本語スタッフ
演出
翻訳
効果
調整
制作 東北新社
解説 荻昌弘
初回放送 1976年9月27日
月曜ロードショー

解説

  • ジャン・ルノワールに捧ぐ」という献辞の映像はルノワール監督の『ラ・マルセイエーズ』からの引用。女にたぶらかされて破滅する男の話は『牝犬』。ベルモンドが映画館で見る西部劇『アリゾナ・ジム』は『ランジュ氏の犯罪』のなかで映画化の話が出てくる作品である。2人が国境を越えていくラストは『大いなる幻影』からの引用。
  • 新聞に広告をだして花嫁を募集する発端はバイロン・ハスキン監督の1954年アメリカ映画黒い絨毯』から。他にも女を車に乗せて屋敷に案内するシーン、レユニオン島でのロケシーン、植民地や熱帯の雰囲気はこの映画をイメージしながら撮ったという[要出典]
  • 「愛は苦しいもの?」「そう、愛は苦しい」「でも、きのうは歓びだと…」「愛は歓びであるとともに苦しみだ」という一連のやりとりは後に『終電車』の劇中劇で再現された。
  • ドヌーヴが突然姿を消し、ベルモンドが病院のベッドでうなされるシーンはアルフレッド・ヒッチコックの『めまい』のパロディー。病院の名前「ウルトビーズ」はジャン・コクトー監督の『オルフェ』の登場人物から。
  • ベルモンドがドヌーヴを見つけるホテルの部屋は『めまい』でジェームズ・スチュワートがキム・ノヴァクを見つけるホテルの一室と類似している。部屋から「モノレール」というネオンサインが見えるが、トリュフォーがベルモンド主演で映画化を企画していたジャック・オーディベルティの小説の題名も『モノレール』である。
  • 鳥かごの小鳥が死ぬエピソードはジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の『嘆きの天使』から。トリュフォーはストーリー全体のイメージを『嘆きの天使』及び『西班牙狂想曲』から得たと語っている。ベルモンドがドヌーヴの顔を撫でながら「きみの顔は1つの風景だ」と語るシーンはスタンバーグの「女の顔」へのオマージュからの引用。
  • ベルモンドとドヌーヴが映画館で見る映画はニコラス・レイ監督の『大砂塵』。トリュフォーはこの西部劇を偏愛していた。強い女と情けない男という構図はトリュフォーの映画と共通するものがある。
  • 2人が愛を誓うために大木に腰を下ろすシーンははルノワールの『小間使いの日記』から。木を見てこの映画を思い出したトリュフォーが即興的に演出した。誓いのやりとりはロベール・ブレッソン監督の『ブーローニュの森の貴婦人たち』からの引用。この映画の台詞を書いたのはジャン・コクトーである。
  • コモリ探偵は当時のカイエ・デュ・シネマ誌の編集長ジャン=ルイ・コモリから。
  • 冒頭で手紙を読む声のなかにはトリュフォーや前作『夜霧の恋人たち』に出演したデルフィーヌ・セイリグの声も混じっている。

外部リンク

  • 暗くなるまでこの恋を - allcinema
  • 暗くなるまでこの恋を - KINENOTE
  • La Sirène du Mississipi - IMDb(英語)
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
短編
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • ドイツ