2022年の道路

2022年
こちらもご覧下さい
 
社会
政治 経済 法 労働 教育 交通
文化と芸術
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ
日本のテレビ 芸術 文学 出版
スポーツ
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲 NFL 競輪
科学と技術
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空
地域
日本 日本の女性史
各年の交通
2020 2021 2022 2023 2024
各年の道路
2020 2021 2022 2023 2024
各年の鉄道
2020 2021 2022 2023 2024
各年の航空
2020 2021 2022 2023 2024
■ヘルプ

2022年の道路(2022ねんのどうろ)とは、2022年令和4年)に起こった道路関係の出来事をまとめたページである。

2021年の道路 - 2022年の道路 - 2023年の道路

1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

8月

9月

10月

11月

12月

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 国道180号岡山環状南道路事業による。
  2. ^ 国道7号紫竹山道路事業による。
  3. ^ 国道399号重用。

出典

  1. ^ “県道小野藍本線「天神バイパス」の供用を開始します!” (PDF). 兵庫県 (2021年12月20日). 2022年1月16日閲覧。
  2. ^ “国道252号 本名バイパス現場見学会を開催しました。” (PDF). 福島県 (2022年1月18日). 2022年1月20日閲覧。
  3. ^ “金山の国道252号本名バイパス、22年1月20日開通 ダム堤上回避”. 福島民友新聞. (2021年12月17日). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211217-673861.php 2022年1月17日閲覧。 
  4. ^ “国道452号 三笠市 桂沢ダム関連国道付替工事に伴う 通行方法の変更について” (PDF). 国土交通省北海道開発局 札幌開発建設部 (2022年1月14日). 2022年1月17日閲覧。
  5. ^ “国道8号 今町IC新たな出口が開通します” (PDF). 国土交通省北陸地方整備局 金沢河川国道事務所 (2022年1月18日). 2022年1月21日閲覧。
  6. ^ “国道152号栗田〜四日市場バイパス(伊那市高遠町長藤) 開通式の内容等を変更します” (PDF). 長野県 (2022年1月25日). 2022年3月6日閲覧。
  7. ^ “令和4年2月5日 一般国道281号下川井工区が開通しました!”. 岩手県 (2022年2月8日). 2022年2月10日閲覧。
  8. ^ “県道安田東洋線「明神口(みょうじんぐち)トンネル」の開通について”. 高知県 (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。
  9. ^ “都市計画道路中大野中河内線(県道下入野水戸線)の一部供用開始について” (PDF). 茨城県 (2022年2月8日). 2022年2月23日閲覧。
  10. ^ “主要地方道 棚倉矢吹線川原田工区を供用開始します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県南建設事務所 (2022年1月26日). 2022年2月24日閲覧。
  11. ^ “主要地方道 棚倉矢吹線川原田工区の開通式を行います。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県南建設事務所 (2022年2月9日). 2022年2月24日閲覧。
  12. ^ “5号湾岸線(東行)中島本線料金所の撤去と ご通行方法の変更のお知らせ” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年2月4日). 2022年2月13日閲覧。
  13. ^ “一般県道 寺前千股線(中増〜千股工区)の完成供用” (PDF). 奈良県 (2022年3月1日). 2022年3月7日閲覧。
  14. ^ “国道42号 冷水拡幅の一部区間が3月4日に開通します 〜海南市冷水から藤白間の0.7km区間が2車線から4車線になります〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所 (2022年1月14日). 2022年1月14日閲覧。
  15. ^ “県道愛知川彦根線の開通について”. 滋賀県 (2022年3月4日). 2022年3月5日閲覧。
  16. ^ “一般国道439号「落合工区」3月5日開通”. 徳島県 (2022年1月14日). 2022年2月21日閲覧。
  17. ^ “国道294号 白河バイパスの一部を供用開始します。” (PDF). 福島県県南建設事務所 (2022年2月9日). 2022年2月24日閲覧。
  18. ^ “【国道329号与那原バイパス】 『令和4年3月6日(日)に全線暫定開通!』 〜国道329号の渋滞緩和、那覇都市圏へのアクセス強化〜” (PDF). 内閣府沖縄総合事務局 南部国道事務所 (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
  19. ^ “都市計画道路富山新駅停車場線が開通しました”. 富山県 (2022年3月18日). 2022年3月27日閲覧。
  20. ^ “「多摩川スカイブリッジ」が開通します 令和4年3月12日(土曜日)15時00分交通開放”. 東京都 (2021年12月22日). 2021年12月22日閲覧。
  21. ^ a b “府道浜丹後線「宮バイパス」および 府道間人大宮線「大門橋」の供用開始について” (PDF). 京都府丹後土木事務所 (2022年3月4日). 2022年3月18日閲覧。
  22. ^ “E29播磨自動車道(播磨新宮IC〜宍粟JCT間)は令和4年3月12日(土曜)に開通します - E29中国横断自動車道姫路鳥取線が全線開通します -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月10日). 2022年2月10日閲覧。
  23. ^ “国道56号 5代目肱川橋の工事が完了! 〜令和4年3月12日(土)に新しい肱川橋へ交通切替を実施します〜” (PDF). 国土交通省四国地方整備局 大洲河川国道事務所 (2022年1月20日). 2022年1月21日閲覧。
  24. ^ “葛原トンネルバイパスの開通について”. 大分県佐伯土木事務所 (2022年3月16日). 2022年3月23日閲覧。
  25. ^ “「都城志布志道路」乙房IC〜横市IC間が 令和4年3月12日(土)に開通! 〜物流・雇用促進・医療活動等を支援します〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 宮崎河川国道事務所 (2022年1月28日). 2022年1月28日閲覧。
  26. ^ “県道船越前原線バイパスが開通します”. 糸島市 (2022年3月1日). 2022年3月14日閲覧。
  27. ^ “県道練合宮尾線の富山市打出〜つばめ野地内の区間が開通します”. 富山県 (2022年3月10日). 2022年3月14日閲覧。
  28. ^ “「国道4号 鏡石拡幅」久来石交差点〜鏡石町役場入口交差点間の4車線化が完了 令和4年3月16日(水)9時00分から交通切替” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 郡山国道事務所 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  29. ^ “東北地方の地震による通行止めのお知らせ(3月17日 1時20分現在)” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年3月17日). 2022年3月19日閲覧。
  30. ^ “E34 長崎自動車道 長崎IC〜長崎芒塚IC間の4車線化工事が 令和4年3月17日(木曜)に完成します - 長崎市と大分市を結ぶ高速道路が全線4車線になります -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月17日). 2022年2月27日閲覧。
  31. ^ “国道453号蟠渓道路の一部区間が開通します 〜狭隘区間が解消され道路の安全な通行を確保〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 室蘭開発建設部 (2022年3月11日). 2022年3月11日閲覧。
  32. ^ “国道38号釧路新道の通行方法の変更について” (PDF). 国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部 (2022年3月11日). 2022年3月12日閲覧。
  33. ^ “国道114号山木屋1工区泡吹地トンネルの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年3月15日). 2022年3月18日閲覧。
  34. ^ “東北地方の地震による通行止め解除のお知らせ(3月18日 12時00分現在)” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年3月18日). 2022年3月19日閲覧。
  35. ^ “国道17号 三国防災 新三国トンネル 令和4年3月19日に開通します。” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 高崎河川国道事務所 (2022年2月3日). 2022年2月3日閲覧。
  36. ^ “一般県道杣小屋曳田線「曳田バイパス」の供用開始”. 鳥取県 (2022年3月17日). 2022年3月19日閲覧。
  37. ^ “東広島・呉自動車道阿賀ICの立体化が完成します!!〜阿賀IC周辺の交通がスムーズになります〜” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 広島国道事務所 (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
  38. ^ “一般県道 西田井二宮線 石島工区の開通式及び通り初めについて” (PDF). 栃木県 (2022年3月9日). 2022年3月21日閲覧。
  39. ^ “県道611号(大山板戸)大山バイパスが3月20日に全線開通します!” (PDF). 神奈川県 (2022年2月22日). 2022年3月21日閲覧。
  40. ^ “主要地方道 ⾧野真田線 「松代バイパス」が開通します” (PDF). 長野県 (2022年3月10日). 2022年3月18日閲覧。
  41. ^ “国道42号 田辺西バイパスが3月20日に全線開通します 【今回開通区間:田辺市芳養町清地路〜同町大屋】 〜交通混雑の緩和、地域住民の利便性向上等に寄与〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 (2022年1月14日). 2022年1月14日閲覧。
  42. ^ “上島架橋(岩城橋)の開通について”. 愛媛県 (2022年2月4日). 2022年2月4日閲覧。
  43. ^ “本町山中有料道路は料金徴収期間の満了に伴い令和4年3月21日から無料となります”. 神奈川県 (2021年9月1日). 2022年3月21日閲覧。
  44. ^ “横須賀市街〜横横道のアクセス道路「本町山中有料道路」が2022年3月21日無料開放”. トラベル Watch. (2021年7月5日). https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1335971.html 2021年7月5日閲覧。 
  45. ^ “E55徳島南部自動車道(徳島JCT〜徳島沖洲IC間)が令和4年3月21日(月曜)に開通します - E11・E32徳島自動車道とE55徳島南部自動車道がつながります -”. 西日本高速道路株式会社 (2022年2月10日). 2022年2月17日閲覧。
  46. ^ “さぬき浜街道 県道丸亀詫間豊浜線(多度津西工区)のバイパス(暫定2車線)を供用開始します。” (PDF). 香川県 (2022年2月28日). 2022年3月21日閲覧。
  47. ^ 「宮城県告示第187号」(PDF)『宮城県公報』第289号、宮城県、2022年3月22日、2022年3月25日閲覧 
  48. ^ “一般県道石巻女川線 浦宿工区「浦宿橋」の供用開始について 〜万石浦の海上に橋が架かります〜” (PDF). 宮城県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  49. ^ 「宮城県告示第188号」(PDF)『宮城県公報』第289号、宮城県、2022年3月22日、2022年3月25日閲覧 
  50. ^ “都市計画道路門脇流留線 門脇工区の供用開始について” (PDF). 宮城県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  51. ^ “福島県道いわき石川線・才鉢工区が開通 バイパス化で物流振興”. 福島民友. (2022年3月25日). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20220325-693406.php 2022年3月25日閲覧。 
  52. ^ “【長岡】一般県道滝谷三和線 上条改良(長岡市上条町〜宮内町)が開通します” (PDF). 新潟県 (2022年2月25日). 2022年3月24日閲覧。
  53. ^ “環状3号線(戸塚地区・南戸塚地区)が開通します” (PDF). 横浜市道路局建設課・戸塚区戸塚土木事務所 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  54. ^ “E59函館・江差自動車道 茂辺地木古内道路(北斗茂辺地IC〜木古内IC)が令和4年3月26日(土)15時に開通します!” (PDF). 国土交通省北海道開発局 函館開発建設部 (2022年2月18日). 2022年2月18日閲覧。
  55. ^ “一般国道400号 下塩原バイパスの開通式の開催及び通り初めの実施について” (PDF). 栃木県 (2022年2月1日). 2022年2月1日閲覧。
  56. ^ “一般国道6号 牛久土浦バイパス (牛久市遠山町〜城中町)の開通について 令和4年3月26日(土)14時に開通します” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 常総国道事務所 (2022年3月3日). 2022年3月3日閲覧。
  57. ^ “E1A 伊勢湾岸自動車道 刈谷スマートインターチェンジが2022年3月26日(土)午後3時に開通します”. 刈谷市・中日本高速道路株式会社 (2022年3月8日). 2022年3月8日閲覧。
  58. ^ “県道伊万里有田線山谷牧工区が開通 国道202号の渋滞緩和へ”. 佐賀新聞 (2022年3月26日). 2022年6月13日閲覧。
  59. ^ “県道伊万里有田線の未開通区間、山谷牧工区が間もなく完成 3月26日に開通記念式典”. 佐賀新聞 (2022年3月20日). 2022年6月13日閲覧。
  60. ^ “県道伊万里有田線の開通記念式典を行います”. 佐賀県 (2022年3月18日). 2022年6月13日閲覧。
  61. ^ “主要地方道厳原豆酘美津島線(尾浦トンネル)の供用開始について”. 長崎県 (2022年3月14日). 2022年3月26日閲覧。
  62. ^ “県道名瀬瀬戸内線の根瀬部国直工区が開通します 〜令和4年3月27日開通予定〜” (PDF). 鹿児島県 (2022年1月21日). 2022年1月28日閲覧。
  63. ^ “【国道58号浦添拡幅事業】令和4年3月27日(日)に暫定8車線開通!” (PDF). 内閣府沖縄総合事務所 南部総合事務所 (2022年2月10日). 2022年2月11日閲覧。
  64. ^ “旭川空港と道央道結ぶ「旭川東神楽道路」 28日全線開通”. 日本放送協会. (2022年3月28日). https://web.archive.org/web/20220328120240/https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20220328/7000044883.html 2022年4月4日閲覧。 
  65. ^ “一般県道 広野小高線棚塩工区を供用開始します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課 (2022年3月3日). 2022年3月5日閲覧。
  66. ^ “国道21号可児御嵩バイパス 3月28日(月) 御嵩町の一部区間 (0.6 km) が4車線開通! 〜交通渋滞の緩和に期待〜” (PDF). 国土交通省中部地方整備局 多治見砂防国道事務所 (2022年3月18日). 2022年3月23日閲覧。
  67. ^ “一般国道400号 那須塩原市三島工区の4車線供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年3月16日). 2022年3月30日閲覧。
  68. ^ “県道栃木二宮線 栃木市大宮工区の供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年3月9日). 2022年3月30日閲覧。
  69. ^ “都市計画道路神戸三田線 有馬口トンネルが開通します”. 神戸市 (2022年2月20日). 2022年3月30日閲覧。
  70. ^ “新和田トンネル有料道路が無料開放となります” (PDF). 長野県建設部 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  71. ^ “「新和田トンネル有料道路」は、令和4年(2022年)4月1日(金)午前0時から、無料開放となります。” (PDF). 長野県道路公社 (2021年5月13日). 2021年5月13日閲覧。
  72. ^ “山田ICフルインター化の開通について”. 鹿児島県道路公社 (2022年1月21日). 2022年1月21日閲覧。
  73. ^ “県道三木宍粟線「高木末広バイパス」の供用を開始します!” (PDF). 兵庫県 (2022年3月28日). 2022年3月31日閲覧。
  74. ^ “【車線切り替え情報】一般国道2号 大樋橋西交差点 車線切り替えのお知らせ 〜立体化のため車線切り替えを行います〜” (PDF). 国土交通省中国地方整備局 岡山国道事務所 (2022年3月23日). 2022年3月23日閲覧。
  75. ^ “天神~中洲むすぶ「春吉橋」4月10日に架け替え完了 暫定の橋は広場に 福岡”. 乗りものニュース (trafficnews.jp). メディア・ヴァーグ (2022年3月24日). 2024年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月8日閲覧。
  76. ^ “タモリさん、父親と同じ名前の橋に揮毫…故郷・福岡で「巡り合わせと思って引き受けました」”. 読売新聞 (yomiuri.co.jp). 読売新聞社 (2022年4月9日). 2024年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月8日閲覧。
  77. ^ “空港連絡道路(県道円座香南線(香南工区))のバイパス区間の供用を開始します。” (PDF). 香川県 (2022年3月11日). 2022年3月23日閲覧。
  78. ^ “E1A 新東名 伊勢原大山IC〜新秦野ICが2022年4月16日(土)15時に開通します。〜秦野丹沢スマートICも同時に開通します〜”. 中日本高速道路株式会社 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  79. ^ “「国道246号秦野IC関連事業」が新東名高速道路(伊勢原大山IC〜新秦野IC)と同時開通します” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 横浜国道事務所 (2022年2月24日). 2022年2月24日閲覧。
  80. ^ “外環状線の一部区間(市道藤田浦安南町線)が開通します” (PDF). 岡山市 (2022年2月25日). 2022年3月23日閲覧。
  81. ^ “国道20号 大月バイパス全線開通! 都留高校南交差点〜大月インター入口交差点間が 令和4年4月23日(土)15時に開通” (PDF). 国土交通省関東地方整備局 甲府河川国道事務所 (2022年2月17日). 2022年2月17日閲覧。
  82. ^ “E4東北自動車道『蓮田スマートインターチェンジ』宇都宮方面 からの出口が令和4年4月24日(日)15時に開通します” (PDF). 蓮田市・東日本高速道路株式会社 (2022年3月7日). 2022年3月7日閲覧。
  83. ^ “県道小泉水戸線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県 (2022年4月14日). 2022年4月29日閲覧。
  84. ^ “4月27日(水)4号湾岸線(南行)「泉大津大型専用PA」を新たにオープンします” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
  85. ^ “伊那バイパス福島-野底区間が供用開始”. 長野日報. (2022年4月30日). http://www.nagano-np.co.jp/articles/92953 2022年5月7日閲覧。 
  86. ^ “一般国道408号 宇都宮高根沢バイパスの一部区間 4車線供用開始” (PDF). 栃木県 (2022年4月27日). 2022年5月7日閲覧。
  87. ^ “都市計画道路 砂津長浜線の供用開始のお知らせ” (PDF). 北九州市建設局街路課 (2022年3月31日). 2022年4月3日閲覧。
  88. ^ “「島原道路」一般県道諫早外環状線(長野から栗面工区)の開通式について”. 長崎県 (2022年4月26日). 2022年4月26日閲覧。
  89. ^ “環状第4号線(河田町)交通開放 令和4年5月26日(木曜日)14時00分”. 東京都建設局第三建設事務所 (2022年5月12日). 2022年5月21日閲覧。
  90. ^ “知多半島道路 大府パーキングエリア(下り)が5月28日(土)にオープンします” (PDF). 愛知県 (2022年5月10日). 2022年5月28日閲覧。
  91. ^ “広域農道奥三河線(奥三河2期地区)の開通について” (PDF). 愛知県農林基盤局農地部 (2022年5月19日). 2022年5月21日閲覧。
  92. ^ “県道新見勝山線バイパスを令和4年5月30日に供用開始します!” (PDF). 岡山県美作県民局建設部 (2022年5月24日). 2022年5月26日閲覧。
  93. ^ “14号松原線喜連瓜破付近の橋梁架替え工事に伴い、2022年6月1日(水)午前4時から2025年3月末(予定)までの約3年間、喜連瓜破〜三宅JCT間で終日通行止めを実施” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
  94. ^ “14号松原線(南行)平野入口 終日閉鎖のお知らせ” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2022年5月20日). 2022年5月22日閲覧。
  95. ^ “国道427号「豊部バイパス」が開通します 〜歩行者・自転車の安全確保と防災機能が強化〜” (PDF). 兵庫県加東土木事務所多可事業所 (2022年5月27日). 2022年5月27日閲覧。
  96. ^ “国道238号の浜猿防災の一部区間が開通します 〜海岸浸食による道路損壊や地吹雪による視程障害が解消されます〜” (PDF). 国土交通省北海道開発局 稚内開発建設部 (2022年6月9日). 2022年6月9日閲覧。
  97. ^ “【新発田】主要地方道新発田津川線五十公野バイパスが開通します”. 新潟県新発田地域振興局地域整備部 (2022年5月19日). 2022年5月21日閲覧。
  98. ^ “県道倉敷笠岡線(玉島工区)が令和4年6月28日に供用開始します!” (PDF). 岡山県備中県民局 (2022年6月21日). 2022年6月22日閲覧。
  99. ^ “一般国道368号の4車線化工事が一部完成します”. 三重県 (2022年7月13日). 2022年7月14日閲覧。
  100. ^ “国道288号野上小塚工区が全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県相双建設事務所 (2022年6月15日). 2022年6月18日閲覧。
  101. ^ “一般国道119号 上戸祭立体の開通式及び通り初めの実施について” (PDF). 栃木県 (2022年5月24日). 2022年5月24日閲覧。
  102. ^ “主要地方道 鳴門池田線「共進〜新町工区」の開通について”. 徳島県県土整備部道路整備課 (2022年6月14日). 2022年6月18日閲覧。
  103. ^ “富士裾野線(今宮バイパス)の開通について” (PDF). 富士市建設部建設総務課 (2022年7月5日). 2022年7月18日閲覧。
  104. ^ “E68 東富士五湖道路 富士吉田忍野スマートICが2022年7月24日(日)15時に開通します”. 中日本高速道路株式会社 (2022年6月10日). 2022年6月10日閲覧。
  105. ^ “一般国道170号上川バイパス(延長約160m)が7月26日(火)午後3時に供用開始します” (PDF). 大阪府都市整備部道路室道路整備課 (2022年7月19日). 2022年7月20日閲覧。
  106. ^ “国道101号 竹生バイパスの供用開始(予定)について”. 秋田県 (2022年7月19日). 2022年7月19日閲覧。
  107. ^ “「雲南加茂スマートインターチェンジ」が令和4年8月7日(日曜)に開通します - 雲南市及びNEXCO西日本中国支社が建設を進めてまいりましたE54中国横断自動車道尾道松江線 雲南加茂スマートインターチェンジ(IC)が、令和4年8月7日(日曜)に開通します -”. 雲南市・西日本高速道路株式会社 (2022年7月13日). 2022年7月13日閲覧。
  108. ^ “県道守谷藤代線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県土木部 (2022年8月2日). 2022年8月7日閲覧。
  109. ^ “国道360号 種蔵・打保バイパス「塩屋トンネル」が完成します” (PDF). 岐阜県道路建設課 (2022年7月27日). 2022年8月2日閲覧。
  110. ^ “主要地方道小浜綾部線 大町バイパス(綾部市五津合〜八津合町地内)の部分供用について”. 京都府中丹東土木事務所道路計画課 (2022年7月26日). 2022年8月7日閲覧。
  111. ^ “一般国道195号「大栃橋(おおとちはし)」の開通について”. 高知県土木部道路課 (2022年7月25日). 2022年8月13日閲覧。
  112. ^ “国道349号大綱木1工区バイパスの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年8月8日). 2022年8月9日閲覧。
  113. ^ “一般国道477号バイパスの四日市市尾平町地内において進めてきた4車線化工事が8月24日(水)に完成します”. 三重県 (2022年7月14日). 2022年7月15日閲覧。
  114. ^ “『伊万里港臨港道路七ツ島線』 令和4年8月28日(日)16時 開通!” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 唐津港湾事務所・佐賀県 (2022年8月19日). 2022年9月3日閲覧。
  115. ^ “国道399号十文字工区が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県いわき建設事務所 (2022年7月21日). 2022年7月23日閲覧。
  116. ^ “E50 北関東自動車道「出流原スマートインターチェンジ」 令和4年9月19日(月)15時に開通します。 〜 正式名称は「出流原スマートインターチェンジ」に決定 〜” (PDF). 佐野市・東日本高速道路株式会社 (2022年8月5日). 2022年8月5日閲覧。
  117. ^ “主要地方道 今市氏家線 風見工区の供用開始について” (PDF). 栃木県 (2022年9月14日). 2022年9月18日閲覧。
  118. ^ “新しい若宮橋が完成します! 〜災害に強い道路、安全な歩行空間の形成〜” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 京都国道事務所・亀岡市 (2022年8月29日). 2022年12月29日閲覧。
  119. ^ “国道349号 梁川バイパスが全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県北建設事務所 (2022年8月10日). 2022年8月11日閲覧。
  120. ^ “都市計画道路3・4・202号古峯原宮通り(主要地方道宇都宮鹿沼線) 鹿沼市千渡東工区” (PDF). 栃木県 (2022年9月16日). 2022年9月25日閲覧。
  121. ^ “国道288号 船引バイパス2工区の一部区間を開通します。” (PDF). 福島県県中建設事務所 (2022年9月26日). 2022年9月29日閲覧。
  122. ^ “一般県道 石末真岡線 上高根沢工区の供用開始について” (PDF). 栃木県 (2022年9月14日). 2022年9月18日閲覧。
  123. ^ “国道349号小田川2工区の供用を開始します。” (PDF). 福島県県南建設事務所 (2022年9月21日). 2022年9月30日閲覧。
  124. ^ “鬼怒川有料道路(シルクウェイ)” (PDF). 栃木県道路公社. 2022年9月3日閲覧。
  125. ^ a b “スキージャム勝山に通じる法恩寺山有料道路とレインボーライン無料化へ 福井県など債権放棄方針”. 福井新聞. (2022年2月1日). https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1484745 2022年4月1日閲覧。 
  126. ^ 『一般国道292号 猿橋改良1工区が全線開通します 令和4年10月7日(金曜日)午前11時』(PDF)(プレスリリース)新潟県上越地域振興局地域整備部、2022年10月5日。https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/527275_1409918_misc.pdf2022年10月5日閲覧 
  127. ^ “東北自動車道(岩槻IC付近〜佐野藤岡IC付近)の最高速度規制について”. 埼玉県警察交通規制課 (2022年9月15日). 2022年9月17日閲覧。
  128. ^ “主要地方道荒尾長洲線野原バイパス供用開始のお知らせ”. 熊本県玉名地域振興局土木部 (2022年10月6日). 2022年10月10日閲覧。
  129. ^ a b “県道福井森田丸岡線『新九頭竜橋』が開通します!!”. 福井県 (2022年10月13日). 2022年10月16日閲覧。
  130. ^ a b “新九頭竜橋 一般県道 福井森田丸岡線(福井市寺前町から福井市上野本町)”. 福井県 (2022年6月10日). 2022年10月5日閲覧。
  131. ^ “新九頭竜橋県道10月22日開通 周辺の渋滞緩和期待”. 中日新聞. (2022年5月18日). https://www.chunichi.co.jp/amp/article/472417 2022年5月19日閲覧。 
  132. ^ “県道田辺龍神線(田辺市上秋津工区)の供用について” (PDF). 和歌山県県土整備部道路局道路建設課 (2022年10月19日). 2022年10月23日閲覧。
  133. ^ “国道107号大沢バイパスにて現場見学会を開催しました”. 秋田県 (2022年10月18日). 2022年10月30日閲覧。
  134. ^ “補助第26号線(三宿)交通開放 令和4年10月27日(木曜日)午前11時00分”. 東京都建設局 (2022年10月13日). 2022年10月13日閲覧。
  135. ^ 『出雲バイパス(中野東交差点〜姫原東交差点)4車線化の完成のお知らせ 〜一般国道9号出雲バイパスが令和4年10月27日に完成します〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中国地方整備局 松江国道事務所、2022年10月20日。https://www.cgr.mlit.go.jp/matsukoku/information/pressrelease/2022/5_1146.pdf2022年10月22日閲覧 
  136. ^ “主要地方道 女川牡鹿線「飯子浜復興道路事業」本線部全線の供用開始について” (PDF). 宮城県東部土木事務所道路建設第四班 (2022年10月28日). 2022年11月12日閲覧。
  137. ^ “東北中央自動車道(東根〜尾花沢)23 km 全線開通! 東北中央自動車道「東根北IC〜村山本飯田IC」間が令和4年10月29日(土)15時30分に開通” (PDF). 国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所・山形県・村山市・東根市 (2022年9月29日). 2022年9月29日閲覧。
  138. ^ 『国道178号 木津道路(京丹後市網野町木津〜久美浜町平田)の供用開始について』(PDF)(プレスリリース)京都府丹後広域振興局、2022年10月17日。https://www.pref.kyoto.jp/tango/tango-doboku/documents/kizukyouyoukaishi.pdf2022年10月20日閲覧 
  139. ^ “国道2号 相生有年道路の一部区間(相生市若狭野町八洞〜同市若狭野町若狭野間の1.5 km)が10月30日から4車線になります” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 姫路河川国道事務所 (2022年9月30日). 2022年10月4日閲覧。
  140. ^ 『国道335号標津防災における新しいルートが令和4年10月31日(月曜日)9時に開通します 〜海岸浸食による道路損壊及び危険箇所が解消されます〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北海道開発局 釧路開発建設部、2022年10月25日。https://www.hkd.mlit.go.jp/ks/release/c86hsb0000005nhw-att/c86hsb0000009a2k.pdf2022年10月25日閲覧 
  141. ^ “主要地方道 佐渡一周線 岩谷口橋が新しい橋に架替わります” (PDF). 新潟県佐渡地域振興局地域整備部 (2022年10月25日). 2022年10月30日閲覧。
  142. ^ 『栗ノ木バイパス 切替後の交通状況と改良点について 〜11月2日(水)に南紫竹IC(入口)が開通〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 新潟国道事務所、2022年10月26日。https://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/kisha/pdf/221026minamishichikuickaitsu.pdf2022年10月27日閲覧 
  143. ^ “環状第3号線(薬王寺)4車線で交通開放 令和4年11月9日(水曜日)15時頃”. 東京都建設局 (2022年10月26日). 2022年10月27日閲覧。
  144. ^ “一般県道檜倉山東線 木戸岩橋の供用開始 〜地域の安全性が向上します〜” (PDF). 兵庫県但馬県民局養父土木事務所道路第1課 (2022年11月4日). 2022年11月12日閲覧。
  145. ^ “E41 東海北陸道 五箇山IC〜小矢部砺波JCT間の一部で4車線化工事が完成します 〜2022年11月12日(土)から4車線でご利用になれます〜”. 中日本高速道路株式会社 (2022年10月12日). 2022年10月12日閲覧。
  146. ^ “有明海沿岸道路 大野島IC〜諸富IC(1.7 km)が令和4年11月12日(土)15時に開通します! 〜未来への架け橋 福岡と佐賀が繋がる!〜” (PDF). 国土交通省九州地方整備局 有明海沿岸国道事務所 (2022年9月16日). 2022年9月16日閲覧。
  147. ^ “国道304号荒木高宮バイパス開通について”. 富山県土木部道路課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  148. ^ 『北日本新聞』2022年9月28日付5面『荒木高宮バイパス 11月13日開通 南砺 国道304号』
  149. ^ “南加賀道路(加賀市熊坂町〜細坪町間)の開通式について” (PDF). 石川県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月13日閲覧。
  150. ^ “北部土木NewS 〜大貫道路改良事業開通式を開催しました!〜” (PDF). 宮城県北部土木事務所道路建設第一班 (2022年11月28日). 2022年12月3日閲覧。
  151. ^ “主要地方道大江西川線『貫見バイパス』の全線開通について 大江町貫見〜沢口” (PDF). 山形県村山総合支庁建設部西村山道路計画課 (2022年10月27日). 2022年10月30日閲覧。
  152. ^ “新山梨環状道路(西下条〜落合西IC)供用開始” (PDF). 山梨県. 2022年11月3日閲覧。
  153. ^ 『金沢外環状道路海側幹線IV期区間(大河端町〜福久町間)の暫定供用目標について』(PDF)(プレスリリース)石川県・金沢市、2020年3月27日。https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kisya/2019/documents/0327dourokensetu.pdf2022年10月6日閲覧 
  154. ^ “石川県県央土木総合事務所”. 石川県県央土木総合事務所 (2022年10月31日). 2022年11月1日閲覧。
  155. ^ 『東北中央自動車道が延伸します! 国道13号 泉田道路 8.2 kmが令和4年11月20日(日)15時00分に開通』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北地方整備局 山形河川国道事務所・山形県・新庄市、2022年10月20日。https://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/93474_1.pdf2022年10月20日閲覧 
  156. ^ “県道鳥海矢島線「中直根工区」供用開始について”. 秋田県 (2022年11月28日). 2022年12月3日閲覧。
  157. ^ “国道312号 野中バイパス(京丹後市久美浜町佐野〜野中)の供用開始について” (PDF). 京都府丹後広域振興局 (2022年11月14日). 2022年11月15日閲覧。
  158. ^ 『天間林道路(七戸IC〜七戸北IC)が令和4年11月27日(日)15時に開通』(PDF)(プレスリリース)国土交通省東北地方整備局 青森河川国道事務所、2022年10月27日。https://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/kisya/kisyah/images/93541_1.pdf2022年10月27日閲覧 
  159. ^ “県道 西目屋二ツ井線 「荷上場バイパス」の供用開始について” (PDF). 秋田県 (2022年10月7日). 2022年10月10日閲覧。
  160. ^ “国道118号 鳳坂工区 が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県県中建設事務所 (2022年9月28日). 2022年9月29日閲覧。
  161. ^ 『国道8号 柏崎バイパスが11月27日(日)に部分開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 長岡国道事務所、2022年10月7日。https://www.hrr.mlit.go.jp/press/2022/10/221007chokoku.pdf2022年10月7日閲覧 
  162. ^ “国道118号那珂大宮バイパスの部分供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  163. ^ “国道125号大谷バイパスの部分供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年11月10日). 2022年11月12日閲覧。
  164. ^ “川上村の男橋が11月30日(水)に開通します” (PDF). 長野県佐久建設事務所整備課 (2022年11月21日). 2022年12月3日閲覧。
  165. ^ "E78 東九州自動車道(隼人道路)隼人西IC〜加治木IC間の4車線化工事が令和4年11月30日(水曜)に完成します" (Press release). 西日本高速道路株式会社. 21 October 2022. 2022年10月22日閲覧
  166. ^ “一般県道広野小高線「浜街道」(井出工区・波倉工区)が開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県富岡土木事務所 (2022年9月30日). 2022年10月1日閲覧。
  167. ^ 『国道17号本庄道路 神流川橋が令和4年12月3日(土)15時に開通します。』(PDF)(プレスリリース)国土交通省関東地方整備局 大宮国道事務所、2022年11月4日。https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000843276.pdf2022年11月4日閲覧 
  168. ^ “環状第5の1号線(千駄ヶ谷)交通開放 令和4年12月3日(土曜日)14時00分”. 東京都建設局 (2022年10月13日). 2022年10月13日閲覧。
  169. ^ 『国道49号水原バイパスが12月4日(日)に部分開通します』(PDF)(プレスリリース)国土交通省北陸地方整備局 新潟国道事務所、2022年10月14日。https://www.hrr.mlit.go.jp/press/2022/10/221014niikoku.pdf2022年10月14日閲覧 
  170. ^ “国道370号【美里4工区】の一部供用について” (PDF). 和歌山県海草振興局建設部 (2022年11月9日). 2022年11月12日閲覧。
  171. ^ “一般県道中野飯山線 中野市 柳沢バイパスの一部区間を12月6日(火)供用開始します。” (PDF). 長野県北信建設事務所整備課 (2022年11月30日). 2022年12月4日閲覧。
  172. ^ “国道314号線 東城バイパス一部区間が開通”. 日本放送協会. (2022年12月7日). https://web.archive.org/web/20221206232533/https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20221207/4000020524.html 2022年12月8日閲覧。 
  173. ^ “一般国道 314号 東城バイパス2工区” (PDF). 広島県道路整備課 (2022年9月30日). 2022年12月10日閲覧。
  174. ^ “一般国道291号 西泉田バイパスが令和4年12月7日(水曜日)に開通します” (PDF). 新潟県南魚沼地域振興局地域整備部 (2022年11月22日). 2022年11月23日閲覧。
  175. ^ 『国道144号 鳴岩橋 令和4年12月10日完成 〜令和元年台風第19号による被災箇所の直轄権限代行による災害復旧〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省関東地方整備局 高崎河川国道事務所、2022年11月10日。https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000843768.pdf2022年12月24日閲覧 
  176. ^ 『令和4年12月10日(土) 午後2時 一般国道403号三条北バイパスが部分開通します』(PDF)(プレスリリース)新潟県三条地域振興局地域整備部、2022年11月29日。https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/540961_1472745_misc.pdf2022年12月3日閲覧 
  177. ^ “国道239号 霧立峠トンネルの工事が完了 士別方面の通行方法を変更します。” (PDF). 国土交通省北海道開発局 留萌開発建設部 (2022年12月7日). 2023年3月26日閲覧。
  178. ^ a b “E48仙台南部道路が令和4年12月15日(木)から使いやすくなります 〜今泉IC〜長町ICが4車線運用になります〜” (PDF). 東日本高速道路株式会社 (2022年12月8日). 2022年12月8日閲覧。
  179. ^ “一般国道144号の湯ノ平橋工区が完成し供用を開始します。” (PDF). 長野県上田建設事務所整備課 (2022年11月17日). 2022年11月23日閲覧。
  180. ^ “一般県道 船戸切幡上板線「土成工区」の開通について”. 徳島県県土整備部道路整備課 (2022年11月11日). 2022年11月12日閲覧。
  181. ^ “環状第2号線(築地・新橋間)本線開通!! 環状第2号線の全線(約14キロメートル)が開通します”. 東京都建設局 (2022年10月14日). 2022年10月14日閲覧。
  182. ^ “山梨県広報 山梨県告示第二百九十号” (PDF). 山梨県 (2022年12月15日). 2022年12月29日閲覧。
  183. ^ “身延・中之倉バイパス一部完成 来月18日供用開始”. 山梨日日新聞. (2022年11月8日). https://www.sannichi.co.jp/relation/article/hkulOjet1IDiUhP9oEVEDtO8hXepz9QiVArh7CK%252BskA%253D 2022年12月29日閲覧。 
  184. ^ “令和2年度 公共事業再評価調書” (PDF). 山梨県. 2022年12月29日閲覧。
  185. ^ “【記者発表】一般県道宮上知立線バイパスが開通します”. 愛知県公式Webサイト. 愛知県 (2022年11月2日). 2022年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月2日閲覧。
  186. ^ “県道常陸太田那須烏山線バイパスの供用開始について” (PDF). 茨城県土木部道路建設課 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。
  187. ^ “主要地方道 石巻鮎川線「給分浜復興道路」完成現場見学会のお知らせ” (PDF). 宮城県東部土木事務所 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。
  188. ^ “主要地方道 小野富岡線西ノ内工区の一部が開通します。” (PDF). 福島県相双建設事務所 (2022年12月8日). 2022年12月10日閲覧。
  189. ^ a b “国道289号田島バイパスが全線開通します。” (PDF). 福島県土木部道路整備課・福島県南会津建設事務所 (2022年11月8日). 2022年11月12日閲覧。
  190. ^ “国道114号山木屋1工区関場トンネルの供用を開始します。” (PDF). 福島県県北建設事務所 (2022年12月22日). 2022年12月24日閲覧。
  191. ^ 『国道147号「平瀬口交差点〜アルプス大橋までの車道部(4車線)」が12月26日(月)午後2時から供用となります』(PDF)(プレスリリース)長野県松本建設事務所、2022年12月20日。https://www.pref.nagano.lg.jp/matsuken/documents/r41220_pure.pdf2022年12月24日閲覧 
  192. ^ “国道294号 江花バイパスが開通します。” (PDF). 福島県県中建設事務所 (2022年12月16日). 2022年12月18日閲覧。
  193. ^ “一般国道398号 「雄勝復興道路」完成現場見学会のお知らせ” (PDF). 宮城県東部土木事務所 (2022年12月13日). 2022年12月17日閲覧。

関連項目

ポータル 道路
ポータル 道路

外部リンク

  • 国土交通省
    • 道路局
各年の道路
1990年代
1990199119921993199419951996199719981999
2000年代
2010年代
2020年代
2020202120222023202420252026202720282029
カテゴリ カテゴリ