Compact HTML

HTML
各種項目
比較
  • マークアップ言語(英語版)
  • HTML(英語版)
  • XHTML(英語版)

Compact HTML(こんぱくとえいちてぃーえむえる、cHTML)は、携帯電話PHSPDA向けに表示可能なウェブページを作成する際に使用するHTMLに似たマークアップ言語。CHTML、コンパクトHTML、iモード対応HTML(iHTMLとも称する)などとも言う。

仕様

文法は基本的にHTML3.2とそれ以前のサブセットである。したがって、フルセットのブラウザ(フルブラウザ)と下位互換性がある。

狭いディスプレイでは表示できない要素などの不要なものが省かれている。また、データ転送量の削減のため、タグ自体の表記も短い文字列になっている。

文字コードShift_JISだけに対応しており、半角カナの使用が認められている。画像データは、当初はGIF形式だけが利用でき、その後、端末によってはJPEGPNG画像に対応した。

沿革

NTTドコモiモードにもCompact HTMLとほとんど同じ言語が採用されている。iモード対応HTMLでは、電話番号へのリンクを埋め込む機能(tel要素)などが追加されている。

WAP2.0の規格制定にあたっては、玉虫色的妥協が図られ、コンテンツ記述言語として WML, cHTML, XHTML Mobile Profile(XHTML/MP) の3つが併記された。

cHTML形式のメール

携帯電話・PHSのメールにおいて cHTML の編集・表示に対応したサービス・端末も提供されている。

関連項目

W3C標準
製品・標準
推奨
勧告候補
  • Web Workers(英語版)
作業草稿
覚書
  • XAdES
  • XHTML+SMIL(英語版)
方針
発案
廃止
  • C-HTML
  • HDML
  • JSSS(英語版)
  • PGML(英語版)
  • VML
  • Web SQL Database(英語版)
団体
  • World Wide Web Consortium
  • World Wide Web Foundation(英語版)
  • SVG Working Group(英語版)
  • WebOnt(英語版)
  • W3C Device Description Working Group(英語版)
  • WHATWG
ソフトウェア
関連会議
  • IW3C2(英語版)
  • World Wide Web Conference(英語版)
  • WWW1(英語版)
カテゴリ Category:W3C勧告
オフィススイート・文書
Web
組版
軽量
データ記述
その他の言語
  • AmigaGuide(英語版)
  • CML(英語版)(化学)
  • Crossmark(英語版)
  • DITA
  • eLML(英語版)
  • EAD(英語版)
  • Enriched text(英語版)(電子メール)
  • GuideML(英語版)
  • HyTime(英語版)
  • IPF(英語版)
  • LilyPond(楽譜)
  • LinuxDoc(英語版)
  • Lout(英語版)
  • MIF(英語版)
  • MAML(英語版)
  • MathML
  • MEI(英語版)
  • MusicXML
  • OMDoc(英語版)
  • OpenMath(英語版)(数式)
  • RTML(英語版)
  • RFT(英語版)
  • S1000D(英語版)
  • troff
スタブアイコン

この項目は、携帯電話PHSに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。

加筆項目が明らかな場合は{{Keitai-expand}}を利用して下さい。

  • 表示
  • 編集