一条道香

 
凡例
一条 道香
時代 江戸時代中期
生誕 享保7年10月10日(1722年11月18日
死没 明和6年9月5日(1769年10月4日
諡号 得成寺
官位 従一位摂政関白准三宮左大臣
主君 中御門天皇桜町天皇桃園天皇後桜町天皇
氏族 一条家
父母 父:一条兼香、母:梅町[注釈 1][1]
兄弟 道香鷹司基輝醍醐兼純、良演、顕子、郁子重子恭礼門院
正室:池田静子
溢子輝良、真君
テンプレートを表示

一条 道香(いちじょう みちよし)は、江戸時代公卿。号は得成寺。藤氏長者

略歴

系譜

参考文献

  • 東京大学史料編纂所所蔵『一条家譜』
  • 浄土宗典刊行会『浄土宗全書』
  • 東福禅寺『東福寺誌』
  • 宮内庁書陵部所蔵『華族系譜30』

脚注

注釈

  1. ^ 享保15年6月27日卒。
  2. ^ 宝暦2年2月28日誕生。一条家譜では宝暦2年3月28日誕生、華族系譜30では宝永2年3月28日誕生と記載されているがこれは誤りである。

出典

  1. ^ 東福寺誌

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝、Portal:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代
南北朝時代
室町時代
戦国時代
安土桃山時代
江戸時代
カテゴリ カテゴリ
一条家18代当主
宗家

分家・支流

土佐家
皇親摂政
飛鳥時代
白鳳時代
大正時代
人臣摂政
平安時代
鎌倉時代
室町時代
江戸時代

中大兄皇子を摂政とみなすのは、『藤氏家伝』上巻に「〔斉明天皇〕悉以庶務、委皇太子。皇太子毎事諮決、然後施行」とあることによる。
草壁皇子を摂政とみなすのは、『日本書紀』天武天皇10年2月25日条に「立草壁皇子尊、為皇太子。因以令摂万機」とあることによる。

平安時代
鎌倉時代
南北朝時代
南朝
北朝
室町時代
戦国時代
安土桃山時代
江戸時代
徳川慶喜の系譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
16. 徳川宗翰
 
 
 
 
 
 
 
8. 徳川治保
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
17. 美衛
 
 
 
 
 
 
 
4. 徳川治紀
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
18. 一条道香
 
 
 
 
 
 
 
9. 一条溢子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
19. 池田静子
 
 
 
 
 
 
 
2. 徳川斉昭
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
20. 烏丸光胤
 
 
 
 
 
 
 
10. 町資補
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
21. 真如娘
 
 
 
 
 
 
 
5. 外山補子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1. 江戸幕府15代将軍
徳川慶喜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
24. 霊元天皇
 
 
 
 
 
 
 
12. 職仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
25. 右衛門佐局
 
 
 
 
 
 
 
6. 織仁親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
26. 後藤左一郎
 
 
 
 
 
 
 
13. 菖蒲小路
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3. 登美宮
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
14. 安藤定弘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7. 清瀧