カナダ史年表

カナダ史年表(カナダしねんぴょう)は、カナダの歴史上の重要事項を年表形式で叙述する。

前史

フランス領時代

自治領

  • 1848年 カナダ植民地は外交権以外の自治権が認められる。ノヴァスコシアの責任政府が認められる。
  • 1855年 ニューファンドランドの責任政府が認められる。
  • 1857年 ヴィクトリア女王の裁定により、フランス系のモントリオールとイギリス系のトロントとの中間地点であるオタワが連邦政府の首都に定められる。
  • 1858年 現在のブリティッシュ・コロンビア州のフレーザー川下流で金が発見され、ゴールドラッシュが始まる。同州が植民地化される。
  • 1864年 シャーロットタウンにおいて連邦結成の会議が開催される。またケベック会議により、連邦結成のための72ヶ条の決議(ケベック決議)がなされる。
  • 1866年 イギリス領バンクーバー島植民地がイギリス領ブリティッシュコロンビア植民地と統合する。
  • 1867年 ケベック決議を受けて起草された英領北アメリカ法 (BNA) により、7月1日、オンタリオ、ケベック、ノヴァスコシア、ニューブランズウィックのイギリス植民地が統合され、連邦国家である自治領カナダが誕生する。同法には、連邦政府と州政府との権限区分が規定されている。初代首相は保守党のジョン・A・マクドナルド
  • 1869年 レッド・リヴァーの反乱勃発。現在のマニトバ州でルイ・リエルが、メティ(ネイティブカナディアンとフランス人の混血)を率いて反乱を起こし、12月に臨時政府を樹立。
  • 1870年 7月15日、ルパート・ランドのマニトバ州が連邦に加入する。連邦がハドソン湾会社の保有していたノースウェスト地方を買収し、同地はマニトバ州が管理することとなる。
  • 1871年 ブリティッシュ・ロンビア州が連邦に加入する。
  • 1873年 プリンスエドワードアイランド州が連邦に加入する。
  • 1877年 長崎出身で横浜の大工、永野万蔵(1855年 - 1924年)が日本人初のカナダ移民としてバンクーバーに到着する。
  • 1885年 ノースウェスト反乱。3月、ルイ・リエルが、レジャイナにおいて再び反乱を起こすが、ミドルトン将軍 (F.D.Middleton) によって鎮圧され、5月15日に降伏。国家反逆罪で処刑される。大陸横断鉄道が完成される。カナダ最古の国立公園であるバンフ国立公園設立。
  • 1887年 横浜 - バンクーバー間に定期航路が開かれる。
  • 1889年 バンクーバーに日本総領事館が設立される。
  • 1893年 現在のユーコン準州の原型が形成される。
  • 1896年 自由党のウィルフリッド・ローリエがフランス系初の首相となる。ユーコンのクロンダイクで金鉱が発見され、ゴールドラッシュが起こる。
  • 1898年 ユーコン準州が正式に発足する。
  • 1905年 9月1日、アルバータ、サスカチュワンの2州がルパート・ランドから分離独立し、残りの地域がノースウェスト準州となる。
  • 1914年 カナダ、第一次世界大戦に参戦
  • 1917年 ナショナル・ホッケー・リーグ (NHL) が発足。徴兵法を可決。
  • 1918年 連邦において女性の選挙権が認められる。
  • 1919年 パリ講和会議で連邦にイギリスとは独立した代表権が与えられる。
  • 1920年 国際連盟に加入する。
  • 1921年 自由党のウィリアム・ライアン・マッケンジー・キングが第10代首相となる。

建国以降

関連項目

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、アメリカの歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:歴史/P:歴史学/P:北アメリカ/P:南アメリカ/PJ:歴史/PJ:アメリカ合衆国)。

  • 表示
  • 編集