防衛省目黒地区

目黒駐屯地
防衛省目黒地区(航空写真)
防衛省目黒地区(航空写真)
位置
地図
所在地 東京都目黒区中目黒2-2-1
座標 北緯35度38分29秒 東経139度42分30秒 / 北緯35.64139度 東経139.70833度 / 35.64139; 139.70833座標: 北緯35度38分29秒 東経139度42分30秒 / 北緯35.64139度 東経139.70833度 / 35.64139; 139.70833
概要
駐屯地司令 陸上自衛隊教育訓練研究本部長

開設年 1994年
テンプレートを表示

防衛省目黒地区(ぼうえいしょうめぐろちく)は、東京都目黒区中目黒2-2-1に所在する、防衛装備庁統合幕僚監部陸上自衛隊海上自衛隊航空自衛隊が共同使用している防衛省施設。陸上自衛隊においては目黒駐屯地、海上自衛隊においては目黒地区、航空自衛隊においては目黒基地と呼ばれる。

概要

防衛省、統合幕僚監部・陸上自衛隊・海上自衛隊・航空自衛隊の調査研究・高等教育機関が集中する地区である。

駐屯地司令は陸上自衛隊教育訓練研究本部長が、基地司令は航空自衛隊幹部学校長が兼務する。

駐屯地業務、基地業務等は「目黒地区における駐屯地業務、基地業務等に関する訓令[1]」により円滑に実施されるようになっている。

沿革

  • 1857年(安政4年)徳川幕府が砲薬製造所を建設[2]
  • 1880年(明治13年)6月:明治政府が目黒火薬製造所を発足。
  • 1885年(明治18年)2月: 海軍火薬製造所を建設。
  • 1930年(昭和05年)9月:海軍技術研究所が築地から移転。以後、敷地内に大きな円形の池が2つと大型水槽[5]が設置され、大和 (戦艦)の模型のテストも行われた。

イギリス連邦占領軍エビスキャンプ

防衛庁・自衛隊

  • 1957年(昭和32年)8月1日:技術研究所目黒試験場を設置。
  • 1958年(昭和33年)
    • 5月3日:防衛研修所(現・防衛研究所)が霞が関から移転。
    • 5月23日:技術研究所目黒試験場が技術研究本部第1研究所に改編。

航空自衛隊目黒基地

陸上自衛隊目黒駐屯地・海上自衛隊目黒地区・航空自衛隊目黒基地

所在機関(防衛省本省)

特別の機関

所在機関(防衛装備庁)

施設等機関

  • 艦艇装備研究所
  • 次世代装備研究所
    • 目黒地区

駐屯部隊・機関(目黒駐屯地)

防衛大臣直轄部隊・機関

東部方面隊隷下部隊

所在機関(目黒地区)

防衛大臣直轄機関

所在機関(目黒基地)

防衛大臣直轄機関

最寄の幹線交通

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 目黒地区における駐屯地業務、基地業務等に関する訓令平成6年防衛庁訓令第46号(防衛省情報検索サービス)
  2. ^ “目黒基地の沿革”. 航空自衛隊. 2017年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月14日閲覧。
  3. ^ “目黒の住宅街にある大屋根の正体 戦艦「大和」も実験か 旧海軍施設なぜいまも現役?”. 乗りものニュース. (2019年3月29日). https://trafficnews.jp/post/84835 2022年9月17日閲覧。 
  4. ^ 艦艇装備研究所パンフレット(令和3年度版)防衛装備庁、2022年9月17日閲覧
  5. ^ 長さ247 m、幅12.5 m、深さ7 m[3][4]
  6. ^ “Entrance checkpoint, Ebisu Camp, Tokyo. Ebisu camp was the headquarters of the British Commonwealth Sub Area in Tokyo.”. オーストラリア戦争記念館. 2017年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月14日閲覧。
  7. ^ 1994年11月以前は陸上自衛隊の部隊・機関が所在していなかったため、「陸上自衛隊の駐屯地」という扱いはなされていなかった。(陸上自衛隊駐屯地の意義の根拠については自衛隊法施行令第50条に明記)


職員
本省内部部局(内局
外局
本省の施設等機関
特別の機関
共同の部隊
共同の機関
審議会
  • 自衛隊員倫理審査会
  • 防衛施設中央審議会
  • 防衛人事審議会
  • 防衛調達審議会
地方支分部局
独立行政法人
関連法規等
日本の安全保障法制
+は廃止された条約・法律
条約・協定等
安全保障条約
協定・共同宣言
アメリカ合衆国在日米軍)関連
日米豪印戦略対話
物品役務協定
  • 日米ACSA
  • 日豪ACSA
  • 日英ACSA
  • 日加ACSA
  • 日仏ACSA
  • 日印ACSA
日本国内法規
憲法・防衛二法
武力攻撃事態関連
安全保障条約関連
駐留軍関連
廃止
武器輸出政策
2国間協定
  • アメリカ合衆国
  • イギリス
  • オーストラリア
  • フランス
  • インド
  • フィリピン
  • イタリア
  • ドイツ
  • マレーシア
  • インドネシア
  • ベトナム
軍備制限条約等
関連項目
カテゴリ防衛法
自衛隊の行動
出版物・広報
関連項目
  • カテゴリカテゴリ
 陸上自衛隊 Japan Ground Self-Defense Force
幕僚機関
主要部隊
陸上総隊
方面隊
北部
東北
東部
中部
西部
主要機関
職種
歴史・伝統
前身組織
一覧
  • カテゴリカテゴリ
  • コモンズコモンズ
陸上自衛隊の駐屯地
北部方面区
東北方面区
東部方面区
中部方面区
西部方面区
関連項目
一覧
 海上自衛隊 Japan Maritime Self-Defense Force
幕僚機関
主要部隊
自衛艦隊
護衛艦隊
航空集団
潜水艦隊
  • 潜水隊群
  • 第11潜水隊
  • 潜水艦教育訓練隊
掃海隊群
  • 掃海隊
    • 第1
    • 第2
    • 第3
  • 水陸両用戦・機雷戦戦術支援隊
  • 第1輸送隊
主要機関
実務
教育
主要基地
歴史・伝統
前身組織
その他
  • カテゴリ海上自衛隊
  • コモンズ海上自衛隊
航空自衛隊 Japan Air Self-Defense Force
幕僚機関
部隊
航空総隊
北部航空方面隊
中部航空方面隊
西部航空方面隊
南西航空方面隊
航空戦術教導団
総隊直轄部隊
航空支援集団
防衛大臣直轄部隊
機関
航空教育集団
航空開発実験集団
補給本部
歴史・伝統
その他
  • カテゴリ航空自衛隊
  • コモンズ航空自衛隊
北部防衛区域
中部防衛区域
西部防衛区域
南西防衛区域
陸上自衛隊の駐屯地一覧 - 海上自衛隊の陸上施設一覧