シンセポップ

シンセポップ
Synthpop
様式的起源 ディスコ
ニュー・ウェイヴ
電子音楽
ポップ・ミュージック
ポストパンク
グラム・ロック
クラウトロック
文化的起源 1977年 - 1980年
西ドイツの旗 西ドイツ
日本の旗 日本
イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
使用楽器 シンセサイザー
ドラムマシン
ベース
ドラム
シーケンサー
キーボード
ヴォコーダー
サンプラー
ボーカル
派生ジャンル ハウス
トランス
エレクトロクラッシュ
エレクトロニカ
チップチューン
融合ジャンル
テクノ
関連項目
エレクトロ・ポップ
テンプレートを表示

シンセポップ (synthpop) は、1970年代末から1980年代にかけて世界的に流行したポピュラー音楽のスタイルである。

概要

ロックに電子音楽を持ち込んだクラフトワークを中心とするクラウトロック[1]の影響を強く受けながらも、より流麗で親しみやすいメロディを押し出すのが特徴で、ニュー・ウェイヴ・ジャンルの一翼を担った。音楽的には、シンセサイザーやシーケンサーなどの電子楽器を中心に据えた、ロックと電子音楽の中庸とも言える。

ホットバター、ポップコーン・メイカーズやジョルジオ・モロダーらは初期のシンセサイザー音楽の代表格だったが、当時はまだシンセ・ポップという呼び方は存在していなかった。 ウルトラヴォックスのメンバーは1977年には早くもローランド・T-77を購入し、シンセポップ・サウンドに取り組んでいた[2]。他にヒューマン・リーグ、ソフトセル、OMD、トーマス・ドルビー、アフター・ザ・ファイヤー、ハワード・ジョーンズ、M、リップス、タコ、ファルコらもシンセ・ポップの楽曲を発売した。シンセ・ポップの楽曲の中にはプログレッシブ・ロックの影響を受けた物もある。したがってシンセ・ポップに括られるアーティストの中には、ギターをフィーチャーしたロック色の強いバンドもいれば、完全に電子音のみで楽曲を構成するアーティストも存在する。その後に出現したハウスやテクノなどのダンス・ミュージックにも少なからず影響を与えた。

シンセポップの一部はパンクから生まれ、その流れを汲んでいたが、一方でグラムロックやディスコなど、軽視されたことのあるジャンルも内部にかかえていた[3]

日本では類似の概念としてテクノポップという言葉が使用され一部のシンセポップを包括する場合があるものの、これは和製英語である。 またテクノポップは日本音楽シーンの流行に連動して用いられる傾向があり、電子楽器による音楽でもテクノポップと呼ばれない場合がある[+ 1]

主なアーティスト

欧米

日本

シンセポップ専門家と、シンセポップを制作したことのある者の双方を掲載。

洋書

  • P. Bussy (2004), Kraftwerk: Man, Machine and Music (3rd ed.), London: SAF
  • T. Cateforis (2011), Are We Not New Wave?: Modern Pop at the Turn of the 1980s, Ann Arbor MI: University of Michigan Press
  • Collins, Nick; Schedel, Margaret; Wilson, Scott (2013). Electronic Music. Cambridge University Press. ISBN 978-1-107-24454-2. https://books.google.com/books?id=0aMxAAAAQBAJ&pg=PA97 
  • Hoffmann, Frank (2004). Encyclopedia of Recorded Sound. Routledge. ISBN 978-1-135-94950-1. https://books.google.com/?id=-FOSAgAAQBAJ&dq=%22encyclopedia+of+recorded+sound%22+%22acid+rock%22 *
  • Simon Reynolds (2005), Rip It Up and Start Again Postpunk 1978–1984, London: Faber and Faber
  • Trynka, Paul; Bacon, Tony, eds (1996). Rock Hardware. Balafon Books. ISBN 978-0-87930-428-7. https://books.google.com/books?id=HDrIjd5FQ8QC&pg=RA1-PA1946 

脚注

注釈

  1. ^ 特に1980年代後半~1990年代に作られた音楽で、既存のアナログシンセやFM音源、E-MU VintageKeys、NordLead などが使われている物をいう。
  2. ^ ガーション・キングスレイのグループ
  3. ^ Mosaikとして有名な、Jakob Svanholmのシンセポップ活動名義
  4. ^ 主に初期の作品
  5. ^ 『Flight Of The Starglider』が該当
  6. ^ MS2000B(KORG製シンセサイザー)のデモ曲『Futurism primitive man』『Sea Bream』などを作曲。
  7. ^ NAKATEK、319名義で主にpop'n musicの一部楽曲を担当。
  8. ^ P-MODELの実質な解散後、ソロ活動で発表した『世界タービン』『賢者のプロペラ 3』など。
  9. ^ 『Different Nu Nu』が該当
  10. ^ アルバム『Logic system』
  11. ^ 主に初期。
  12. ^ 『Mondroid』や『Atmosphere』などが該当
  13. ^ 小室哲哉がプロデュースしたアーティスト。アルバム『Nuage』など。
  14. ^ ビデオゲーム『イースIII(PCエンジン版)』『サンダーセプター』『ドラゴンセイバー』等の楽曲をシンセポップアレンジしている。
  15. ^ 『Sailway』が該当
  16. ^ VintageKeys デモ楽曲(作者不詳)

出典

  1. ^ http://www.allmusic.com/subgenre/kraut-rock-ma0000002687
  2. ^ “Seona Dancing Biography, Albums, Streaming Links”. AllMusic. 2020年2月14日閲覧。
  3. ^ S. Borthwick & R. Moy (2004), Popular Music Genres: an Introduction, pp. 121–3, ISBN 978-0-7486-1745-6

関連項目

シンセポップ
エレクトロニカ電子音楽系ジャンル (en)
年代別ジャンル
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
その他
ニュー・ウェイヴとポストパンク
関連ジャンルとシーン
一覧
関連項目
エレクトロニック・ロック
サブジャンル
関連ジャンル
関連項目
  • 音楽のジャンル一覧
  • ポピュラー音楽のジャンル一覧
  • Category:音楽のジャンル
大分類
歌の形式
サブジャンル
ラジオ・フォーマット (en)
地域別
アフリカ
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
    • アメリカン・ポップ (音楽) (en)
    • アメリカン・ポピュラー・ミュージック (en)
  • メキシカン・ポップ (en)
  • ラテン・ポップ
南アメリカ
アジア
  • アゼルバイジャンのポップ・ミュージック (en)
  • アッシリアのフォークとポップ・ミュージック (en)
  • アラブ演歌
  • イラン・ポップ
  • インディアン・ポップ (en)
  • インドネシアン・ポップ (en)
  • K-POP
  • Q-pop (en)
  • C-POP
    • 新謡 (en)
    • T-POP
    • 中国風 (音楽) (en)
    • 香港ポップス
    • 香港イングリッシュ・ポップス (en)
    • マンドポップ (en)
      • フレンチ・マンドポップ (en)
  • J-POP
  • ターキッシュ・ポップ (en)
  • タイ・ポップ (en)
  • DPRK-POP
  • パキスタン・ポップ (en)
  • ピノイポップ (en)
  • V-POP
  • マレーシアン・ポップ (en)
  • Lao-POP (en)
ヨーロッパ
  • ウクライナのポップ・ミュージック (en)
  • ブリティッシュ・ポップ (en)
  • ユーゴスラビアのポピュラー音楽 (en)
  • ユーロポップ
    • イエイエ (音楽) (en)
    • イタリアのポピュラー音楽 (en)
    • オーストロポップ (en)
    • セルビアン・ポップ (en)
    • ネーデルポップ (en)
    • ノルディック・ポップ (en)
      • スウェーデンのポピュラー音楽 (en)
    • ハンガリアン・ポップ (en)
    • フレンチ・ポップス
    • ロシアン・ポップ (en)
    • ユーロダンス
    • ライカ (音楽)
    • ラテン・ポップ
文化的影響
  • エルヴィス・プレスリーの社会的影響 (en)
  • ビートルズの社会的影響 (en)
  • マドンナの社会的影響 (en)
一覧
関連項目
典拠管理データベース: 国立図書館 ウィキデータを編集
  • イスラエル
  • アメリカ