広島女学院中学校・高等学校

広島女学院中学校・高等学校
地図北緯34度23分52.8秒 東経132度28分1.1秒 / 北緯34.398000度 東経132.466972度 / 34.398000; 132.466972座標: 北緯34度23分52.8秒 東経132度28分1.1秒 / 北緯34.398000度 東経132.466972度 / 34.398000; 132.466972
過去の名称 広島女学会
私立英和女学校
広島女学院高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人広島女学院
校訓 CUM DEO LABORAMUS
(我らは神と共に働く者なり)
設立年月日 1886年
創立者 砂本貞吉
共学・別学 女子校
中高一貫教育 完全一貫制
課程 全日制課程
単位制・学年制 中学は学年制、高校は単位制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード C134310000024 ウィキデータを編集(中学校)
D134310000102 ウィキデータを編集(高等学校)
高校コード 34509B
中学校コード 340235[1]
所在地 730-0014 
広島県広島市中区上幟町11-32
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島女学院中学校・高等学校(ひろしまじょがくいんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、広島県広島市中区上幟町にある私立女子中学校高等学校

上部学校に広島女学院大学がある。

解説

1886年に砂本貞吉が開設し、アメリカから来日した宣教師のN・B・ゲーンスによって教育の基盤が整備された。国際交流や平和活動に力を注いでいる。2006年、長年にわたる平和活動が評価され学校法人としては初の谷本清平和賞を受賞した。

女院(じょいん)と通称される中高一貫の私立女子校であり、中国地方では最も歴史の長いミッションスクールである。

完全中高一貫校であるため、高等学校での生徒募集をしていない。2010年には、中学校舎と繋がっていた旧高校校舎は取り壊され、運動場側に新高校校舎が建設された。

象徴

校句

「CUM DEO LABORAMUS(我らは神と共に働く者なり)」(新約聖書コリントの信徒への手紙一 3章9節)

校章

校章の盾型は新約聖書の聖句「信仰の盾」(エフェソの信徒への手紙6章16節)を象徴している。1932年に校名を「広島女学院」と改称するとともに、現在の校章に改められた[2]

校歌

作詞は加藤史子、作曲は津川主一。歌詞は1942年4月に生徒から提出された案から、在校生だった加藤(旧姓:近藤)史子のものが選ばれた[3]

校花

アヤメ。校章にもデザインされている[3]

制服

制服は自身も卒業生でデザイナーの藤川浩子がデザインした。リボンは中学生は華やかなルビーレッド、高校生はジルコニアブルーで知的な印象になっている[4]

所在地

  • 〒730-0014 広島市中区上幟町11-32

沿革

著名な出身者

関連校

最寄駅

脚注

  1. ^ “広島県所属中学コード表 - 教育開発ONLINE” (PDF). 2020年10月10日閲覧。
  2. ^ “教育理念 – 広島女学院中学高等学校”. 2022年9月9日閲覧。
  3. ^ a b “校歌と校章|広島女学院同窓会”. www.hjgaines.com. 2022年9月9日閲覧。
  4. ^ “制服・年間行事 – 広島女学院中学高等学校”. 2022年9月9日閲覧。
  5. ^ 『官報』 1943年4月14日

関連項目

外部リンク

  • 広島女学院中学高等学校
学校法人関西学院
関西学院大学
学部
設置校
大学
短期大学
中学校・高等学校
小学校
幼稚園
  • 関西学院幼稚園
各種学校
系属校
学校法人賢明学院
ランバス姉妹校
学校法人パルモア学院
学校法人啓明学院
学校法人広島女学院
旧設置校
大学
短期大学
  • 関西学院短期大学 (1950-1958)
旧関連法人(合併)
学生連盟
  • 体育会
  • 文化総部
  • 新聞総部
  • 応援団総部
  • 宗教総部
  • 総部放送局
文化総部
応援団総部
体育会
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
幕末・明治前期の来日宣教師(1859年 - 1890年)
日本のキリスト教史
カトリック
パリ外国
正教会
ロシア正教

ニコライ(1861) · アナトリー(1873) · ウラジーミル(1878)

聖公会
CMS
SPG

W・B・ライト(1873) · A・C・ショー(1873) · H・J・フォス(1876) · A・ロイド(1884)

ECUSA

E・サイル(1858) · J・リギンズ(1859) · C・M・ウィリアムズ(1859) · H・E・シュミット(1860) · J・カノヴァー(1863) · A・R・モリス(1871) · H・ラニング(1873)  · F・R・ピットマン(1877) · T・S・ティング(1878) · J・マキム(1880) · J・M・ガーディナー(1880) · E・J・フルベッキ(1883) · F・W・ハレル(1884)

MSCC
改革・長老派
米国長老
オランダ改革派

S.R.ブラウン(1859) · D・シモンズ(1859) · G・H・F・フルベッキ(1859) · J・H・バラ(1861) · H・スタウト(1869) · M・E・キダー(1869) · C・H・H・ウォルフ(1871) · L・L・ジェーンズ(1871) · M・N・ワイコフ(1872) · J・L・アメルマン(1876) · E・S・ブース(1879) · H・ハリス(1884) · A・オルトマンス(1886)

スコットランド
カンバーランド
南長老
RCU
メソジスト派
米国監督
カナダ

E・W・クラーク(1871) · G・コクラン(1873) · D・マクドナルド(1873) · C・S・イビー(1876) · G・M・ミーチャム(1876) · M・カートメル(1882) · J・G・ダンロップ(1885) · J・W・サンビー(1886) · J・K・マンロー(1888) · I・S・ブラックモーア(1889)

米国南監督

J・W・ランバス(1886) · W・R・ランバス(1886) · S・H・ウェンライト(1888) · J・C・C・ニュートン(1888)

米国美普
米国福音
会衆派
AB
バプテスト派
ABMU
BMS
ディサイプルス
基督教会

C・ガルスト(1883) · G・スミス(1883)

フレンド派
キリスト友婦人
ブレズレン系
プリマス
超教派
WUMS
新神学系
独普及福音
米国ユニテリアン
ユニヴァーサリスト
関連事項
キリスト教ポータル
日本のキリスト教史 / 宗教系旧制専門学校
改革・長老派
米国長老教会

ヘボン塾 (1862-1876) ・バラ塾 (1869-1873) ・A六番女学校 (1873-1876)・カロザースの築地大学校(1874-1876)・原女学校 (1874-1878) ・B六番女学校 (1874-1878) ・築地六番神学校 (1875-1878) ・桜井女学校 (1876-1890) ・バラの築地大学校 (1880-1883) ・女子学院 (1890-) ・金城学院 (1889-)

アメリカ・オランダ改革派教会

ブラウン塾 (1873-1877) ・タムソン塾 (1873-1877) ・東京一致神学校 (1877-1887) ・先志学校 (1878-1880) ・フェリス・セミナリー (1870-) ・東京一致英和学校 (1883-1887) ・共愛学園 (1886-) ・東山学院 (1887-1932) ・梅香崎女学校 (1887-)

スコットランド一致長老教会

三浦女学校 (1875-1879) ・ワデル塾 (1876-1877)

日本基督一致教会

東京一致神学校 (1877-1887) ・明治学院 (1887-)

カンバーランド長老教会
その他

明治女学校 (1885-1909)・北陸学院 (1885-) ・仙台神学校 (1886-) ・宮城女学校 (1886-) ・北星学園 (1887-) ・山形英学校 (1887-1891) ・女子独立学校 (1889-?)

メソジスト派
米国メソジスト監督教会

海岸女学校 (1877-1888) ・美會神学校 (1879-1882) ・東京英和学校 (1883-1894) ・青山学院 (1894-) ・横浜英和女学校 (1880-) ・名古屋英和学校 (1887-)

カナダ・メソジスト教会

東洋英和学校 (1884-1901) ・東洋英和女学院 (1884-) ・静岡英和学院 (1887-) ・山梨英和学院 (1889-)

アメリカ南メソヂスト監督教会

聖和女子学院 (1880-) ・広島女学院 (1886-) ・関西学院 (1889-)

その他

東奥義塾 (1872-) ・遺愛学院 (1874-) ・活水学院 (1879-) ・来徳女学校 (1886-) ・鎮西学院 (1881-)

会衆派
アメリカン・ボード

同志社英学校 (1874-) ・神戸女学院 (1875-) ・神戸女子神学校 (1880-1941) ・北越学館 (1887-1893) ・新潟女学校(1887-1893) ・泰西学館 (1886-?)

バプテスト派
アメリカ・バプテスト宣教団

関東学院 (1884-) ・東京学院 (1895-1927)

南部バプテスト宣教団

西南学院 (1889-)

婦人ミッション

駿台英和女学校 (1875-1921)・捜真女学校(英和女学校)(1886-)・尚絅女学校(1892-)・日ノ本女学校(1893-)

超教派
米国婦人一致外国伝道協会
ルーテル教会
日本ルーテル教団
日本福音ルーテル教会
聖公会
米国聖公会

立教学院 (1874-)・平安女学院 (1875-)・立教女学院 (1877-) ・奈良英和学校(1887-1901)・香蘭女学校 (1888-) ・静修女学校 (1889-1902)・青葉女学院 (1898-1941)・奈良育英学校(1906-1914)

その他

プール女学校 (1879-) ・桃山学院 (1884-) ・愛隣学校 (1885-1904,1905?) ・松陰女学校 (1892-) ・柳城保姆伝習所 (1898-)

キリスト教ポータル
キリスト教主義学校
北海道東北
関東東京
甲信越静岡
北陸中京
関西中四国
九州沖縄
退会した学校
キリスト教ポータル
  • 表示
  • 編集