日本の建築家一覧

日本の建築家一覧(にほんのけんちくかいちらん)は、日本の建築家の一覧である。掲載順は、姓の五十音順。

目次
 
     
 
     
 


明治・大正・昭和期の建築家(五十音順)

あ行

  • 飯尾健太郎
  • 飯嶋義一(1963年 - )
  • 飯田善彦(1950年 - )川上村林業総合センター
  • 飯塚章
  • 飯塚伊賀七(1762年 - 1836年)
  • 飯村真樹(1970年 - )
  • 飯山千里(1977年 - )
  • 五十嵐淳(1970年 - )矩形の森、風の輪、白い箱の集合体」
  • 五十嵐正(1912年 - 1981年)-
  • 生田勉(1912年 - 1980年) 栗の木のある家
  • 生山雅英(1956年 - 2016年)
  • 池内基周(1918年 - 1997年)
  • 池上俊郎(1948年 - )CITY POLE メディアバードビル PAGE FACTORY  JR三島駅北口ロータリーモニュメント
  • 池田武邦(1924年 - 2022年)ハウステンボス、京王プラザホテル、新宿三井ビルへ
  • 池田稔(生没年不明)
  • 池田靖史 - IKDS(1961年 - )慶應義塾大学湘南藤沢デザインスタジオ棟
  • 池田修 - PHスタジオ
  • 池原義郎(1928年 - 2017年) グランドプリンスホテル広島、早大所沢キャンパス、酒田市美術館
  • 池辺陽(1920年 - 1979年)立体最小限住宅、宇宙開発センター
  • 石井桂(1898年 - 1983年)
  • 石井健 - ブルースタジオ(1969年 - )一連の物語 賃貸共同住宅「Colonia/Galleria 阿佐ヶ谷クリエイターズコミューン」
  • 石井修(1922年 - 2007年)天と地の家、目神山の家1「回帰草庵」
  • 石井和紘(1944年 - 2015年) 数奇屋邑、清和文楽館
  • 石上純也(1974年 - )神奈川工科大学KAIT工房
  • 石崎哲也(1980年 - )
  • 石田敏明(1950年 - )有明フェリー長洲港ターミナル、ICHハウス
  • 石田純治(1966年 - )
  • 石田繁之介(1918年 - 2013年)
  • 石橋清志(1948年 - )
  • 石橋利彦 - 石橋徳川建築設計所(1947年 - )米澤工機本社ビル、ケルヒャージャパン本社工場、千葉大学創造工学センター
  • 石原嘉人(1980年 - )
  • 石本喜久治(1894年 - 1963年)東京朝日新聞社、白木屋本店、広島市民球場
  • 石山修武(1944年 - )幻庵、開拓者の家、伊豆の長八美術館、リアス・アーク美術館、ひろしまハウス
  • 石山幸夫(1964年 - )
  • 井坂幸恵(1965年 - )
  • 伊坂重春(1951年 - )札幌メディアパーク・スピカ
  • 出江寛(1931年 - )かわらミュージアム、桃山学院大学、東京竹葉亭、朧月夜の家
  • 泉幸甫(1947年 - ) 泰山館、Apartment 鶉、而邸
  • 磯崎新(1931年 - )大分医師会館、北九州市立中央図書館、つくばセンタービル。RIBAゴールドメダル。
  • 磯崎洋才
  • 板坂諭(1978年 - )
  • 伊丹潤(1937年 - 2011年)墨の家、済州国際英語教育都市開発事業の一連の作品
  • 板屋リョク(1951年 - )
  • 一木広治
  • 市川三千男
  • 市石英三郎(生没年不明)
  • 市浦健(1904年 - 1981年)万世橋アパート、日光龍頭山の家、東京都営桐ヶ丘アパートE街区とW街区
  • 市村博
  • 井手薫(1879年 - 1944年)台湾大学文学院、台湾大学旧図書館、台湾師範大学禮堂(旧台北高等学校講堂)
  • 井出共治(1940年 - 2010年)葉山ハートセンター、湯河原のリゾートマンション
  • 糸井裕構
  • 伊東忠太(1867年 - 1954年)二楽荘、湯島聖堂、築地本願寺、復興記念堂
  • 伊東豊雄(1941年 - )中野本町の家(現存せず)、シルバーハット(現存せず)、せんだいメディアテーク、多摩美術大学図書館。RIBAゴールドメダル。
  • 伊藤為吉(1864年 - 1943年)初代服部時計店、日本博品館、愛宕ホテル、本郷中央会堂
  • 伊藤寛(1956年 - )森美術館、空気のシェルター、YATAI
  • 伊藤喜三郎(1914年 - 1998年)神戸市中央病院 、国立身体障害者リハビリテーションセンター
  • 伊藤恭行(1961年 - )山本邸、国賀邸、鎌倉の家
  • 伊藤滋 (建築家)(1898年 - 1971年)
  • 伊藤孝紀(1974年 - )
  • 伊藤紘一
  • 伊藤哲夫(1942年 - )
  • 伊藤暁(1976年 - )
  • 伊藤平左衛門(1829年 - 1913年)東本願寺御影堂、東本願寺阿弥陀堂、旧三重県庁舎
  • 伊藤節 - 伊藤節+伊藤志信(1964年 - )
  • 伊藤志信 - 伊藤節+伊藤志信
  • 伊藤博之 - O.F.D.A.(1970年 - )
  • 稲垣淳哉 - Eureka(1980年 - )ドラゴンコートビレッジ, Around the Corner Grain
  • 稲塚二郎(1933年 - 2012 年)
  • 稲田尚之(1927年 - 2003年)
  • 稲葉なおと(1959年 - )
  • 乾久美子(1969年 - )LOUIS VUITTON OSAKA、ディオール銀座、スモールハウスH
  • 井上清(1874年 - 1939年)
  • 井上二郎
  • 井上博明(1966年 - )
  • 井上瑶子(1955年 - )ZIG-ZA、ビスケット(住宅)、新橋の長屋Vario、八百とっく、IWAMATSUHOUSE(ArtstyleMaeket)、ARC HOUSE V
  • 猪熊純(1977年 - )白馬の別荘
  • 今井兼次(1895年 - 1987年)碌山美術館、桃華楽堂、演劇博物館、日本二十六聖人殉教記念施設
  • 今井公太郎(1967年 - )
  • 今井徹也(1943年 - )
  • 今泉善一(1911年 - 1985年)
  • 今井秀明(1952年 - )
  • 今井紘一
  • 今川憲英(1947年 - )
  • 今北乙吉(1894年 - 1942年)摩耶観光ホテル
  • 今里隆(1927年 - )池上本門寺と同寺八角堂、醍醐寺霊宝館、平山郁夫美術館、醍醐寺霊宝館 国技館
  • 今永和利(1962年 - )
  • 今村雅樹(1953年 - )ヨックモック青山カフェ、太田市総合ふれあいセンター、西合志町保健福祉センター、太田市沢野中央小学校、石田眼科、熊本県医師会館
  • 入江正之(1946年 - )内と外の間-4 KA邸、行燈旅館
  • 入江経一(1950年 - )
  • 入之内瑛(1946年 - )若盛学園まつぶし幼稚園・桜福祉会こどものもり保育園
  • 伊礼智(1959年 - )東京町家 あずきハウス OMソーラーハウス
  • 岩井光男(1945年 - )
  • 岩下松雄(1898年 - 1993年)
  • 岩川卓也(1966年 - )静岡の家、case001~007
  • 岩切剣一郎(1972年 - )
  • 岩崎堅一(1939年 - )
  • 岩崎駿介(1937年 - )
  • 岩﨑孝一(1948年 - )
  • 岩重昌興
  • 岩田英来 - 象設計集団
  • 岩成尚(1976年 - )
  • 岩村和夫(1948年 - )ファンハウス札幌スタジオ、屋久島環境共生住宅
  • 岩元禄(1893年 - 1922年)西陣分局
  • 岩本弘光(1954年 - )世田谷の家、石神井台の家、太田市立休泊小学校、casa100、国民住宅、富士山荘
  • 岩本博行(1913年 - 1991年)国立劇場
  • 岩本秀三

  • 江川直樹 - 現代計画研究所(1951年 - )ウッディタウンすずかけ台住宅街区、ローレルスクエア登美ヶ丘第1期、南芦屋浜災害復興公営住宅、御坊市営島団地再生計画、キャナルタウン兵庫
  • 江川三郎八(1860年 - 1939年)
  • 江口征男(1941年 - )
  • 江泉光哲 - 4FA(1981年 - )hat/渋谷の住宅、東松山の農産物直売所
  • 榎本弘之 - 設計組織アモルフ(1955年 - )軽井沢の別荘、河津の別荘、多摩川学園の住宅、春日部の住宅、三浦の別荘、伊浜の家
  • 榎本雅夫(1956年 - )千葉県立幕張総合高等学校校舎、杏保育園
  • 海老原一郎(1905年 - 1990年)川村記念美術館、憲政記念館、日本バイリーン工場
  • 江本正和 - 松田平田設計(1951年 - )三井銀行事務センター、栃木県総合教育センター、運輸研修所、国土交通大学校、NHK放送技術研究所、Wピル
  • 延藤安弘(1940年 - )
  • 遠藤昭彦 - FOB (建築設計事務所)
  • 遠藤於莵(1866年 - 1943年)三井物産横浜支店ビル、横浜銀行集会所
  • 遠藤吉生(1954年 - )
  • 遠藤剛生(1941年 - )
  • 遠藤謙一良(1959年 - )
  • 遠藤真由(1976年 - )
  • 遠藤克彦(1970年 - )
  • 遠藤秀平(1960年 - )Bubbletecture 、Rooftecture 、Gravitecture、Slowtecture
  • 遠藤新(1889年 - 1951年)甲子園ホテル、自由学園
  • 遠藤誠(1968年 - )
  • 遠藤政樹(1963年 - )初台のアパート、ナチュラル・エリプス、リボンの家
  • 遠藤敏也 - スタジオ宙(1961年 - )FlanboFuga、国立theα、杉並久我山郵便局
  • 圓堂政嘉(1920年 - 1994年) 山口銀行本店、京王百貨店新宿店、広尾ガーデンヒルズ

か行

  • 木内厚子(1971年 - )
  • 菊竹清訓(1928年 - 2012年)出雲大社庁の舎、都城市民会館スカイハウス
  • 菊地宏(1972年 - )南洋堂書店改修、大泉の家
  • 菊地誠(1953年 - )
  • 岸和郎(1950年 - ) 日本橋の家
  • 岸田省吾(1951年 - )
  • 岸田日出刀(1899年 - 1966年)安田講堂、リバーサイドビル、衆議院議長公邸
  • 岸田佳晃(1982年 - )
  • 木島安史(1937年 - 1992年)孤風院、上無田松尾神社、上無田公民館、球泉洞森林館、折尾スポーツセンター
  • 木島千嘉 - O.F.D.A.(1966年 - )
  • 木田保造(1885年 - 1940年)
  • 北川健太 - セカイ(1983年 - )岩手県北上市保健・子育て支援複合施設
  • 北山孝二郎(1948年 - )成城集合住宅プロジェクト 日本信販大山町ビル サンストリート亀戸 ビナウォーク さつき別荘、コイズミライティングシアター/イズム、AE070 Fギャラリー
  • 北山恒(1950年 - )洗足の連結住棟、保谷本町のクリニック
  • 北川啓介(1974年 - )
  • 北尾春道(1896年 - 1973年)1896年1973年
  • 北川原温(1951年 - )中村キースヘリング美術館、ビッグパレット福島、RISE
  • 北村銀太郎(1890年 - 1983年)
  • 北村耕造(1877年 - 1939年)1877年1939年
  • 北村直也(1980年 - )
  • 北沢五郎(1889年 - 1964年)1889年1964年
  • 北田たくみ(1958年 - )
  • 北澤興一(1937年 - )立花証券本社ビル、クリスチャンアカデミー特別教室棟、長沼静きもの学院、虎ノ門ビル、河北町庁舎、長崎女子短期大学
  • 北見米造(1883年 - 1964年)1883年1964年
  • 鬼頭梓(1926年 - 2008年)山口県立山口図書館
  • 城戸崎和佐 - キカ (建築組織)(1960年 - )KKベストセラース深谷倉庫、ピーナッツハウス、鈴木木材工業本社、日暮里陽光ビル、チュウクウ、スロウ、ガボンの魚市場、青い鳥保育園
  • 城戸崎博孝(1942年 - )軽井沢 旗生邸、ケアセンターけやき、ケアセンターかもめ、平山郁夫寂静庵亭
  • 城戸武男(1899年 - 1980年)1899年1980年
  • 木下道郎(1951年 - )週末住宅、二軒家アパートメント 二軒屋アパートメント、ドッグ・ハウス
  • 木下庸子(1956年 - )コーネル大学医学部カタール校、愛知万博・ポーランド館
  • 木子幸三郎(1874年 - 1941年)東本願寺阿弥陀堂、住友家須磨別邸、東宮御所、竹田宮洋館(現高輪プリンスホテル洋館)
  • 木子七郎(1887年 - 1955年)愛媛県庁舎、萬翠荘、関西日仏学館
  • 木子清敬(1845年 - 1907年)日光田母沢御用邸、明治記念館[要出典](旧赤坂仮皇居御会食所)、平安神宮
  • 木村憲司(1946年 - )
  • 木村俊介(1977年 - )
  • 木村得三郎(1890年 - 1958年)歌舞伎座設計管理、大阪松竹座、弥栄劇場
  • 木村博昭(1952年 - )鉄の茶室、鉄の教会
  • 木村旭
  • 木村吉成 - 木村松本建築設計事務所(1973年 - )
  • 清田文永(1910年 - 1982年)
  • 清孝英 - Atelier S+(1969年 - )

さ行

  • 末岡利雄
  • 末光弘和(1976年 - ) 地中の棲処
  • 末松政孝(1927年 - )
  • 末廣香織(1961年 - )
  • 菅順二(1955年 - )
  • 菅哲生(1947年 - )
  • 菅原栄蔵(1892年 - 1967年)ライオン銀座七丁目ビル、旧新橋演舞場、駒沢大学図書館(耕雲館、現:禅文化歴史博物館)
  • 菅原大輔(1977年 - )陸前高田の木造仮設住宅団地、ニコニコショップ、Body Landspace
  • 菅原道雄(1937年 - )
  • 杉浦英一(1957年 - 2013年)
  • 杉浦克美(1925年 - )
  • 杉浦定雄(1942年 - )
  • 杉野繁一(1887年 - 1973年)
  • 杉村憲司(1953年 - ) YKK生産技術センター
  • 杉浦伝宗(1952年 - )
  • 杉重彦(1929年 - )
  • 図師嘉彦(1904年 - 1981年)
  • 鈴鹿美穂 - 川島鈴鹿建築計画(1966年 - )森と水の文化館・真下慶治記念美術館
  • 鈴木エドワード(1947年 - 2019年) 上野松坂屋、赤湯駅、大曲駅、さいたま新都心駅、EDDI'S HOUSE
  • 鈴木喜一 (エッセイスト)(1949年 - 2013年)
  • 鈴木基紀(1955年 - )IZVI、UMI
  • 鈴木実
  • 鈴木俊作(1949年 - )
  • 鈴木成文(1927年 - 2010年)営団住宅51C
  • 鈴木清次
  • 鈴木鎮雄(1884年 - 1968年)
  • 鈴木禎次(1870年 - 1941年)旧豊田喜一郎邸(トヨタ鞍ヶ池記念館内へ移築)、いとう呉服店、伴華楼(伊藤家別荘「揚輝荘」内)、諸戸家住宅主屋洋室
  • 鈴木了二(1944年 - )佐木島プロジェクト
  • 鈴木恂(1935年 - )龍谷寺妙光堂、宍戸錠邸、雲洞庵仏舎利堂、マニン・ビル、二川幸夫邸、JOH、KAH、高輪に建つ住宅NAH
  • 鈴木隆之(1944年 - )
  • 玄・ベルトー・進来(1956年 - )鈴木邸&ヘアサロン 家具UFOシリーズ 麻布十番ビル ミレニアムタワー トーシンビル 焼酎公園GEN、銀座天賞堂 ピース・アームチェアー、東京ガス・ガスコンロ
  • 進来廉(1926年 - 2009年)
  • 鈴野浩一 - トラフ建築設計事務所(1973年 - )中丸の住宅
  • 住友雄治(1956年 - )イル・ローザ、IDE LIGHT HOUSE
  • 角南隆(1887年 - 1980年) 明治神宮、近江神宮

  • 清家清(1918年 - 2005年)私の家(自邸)、豊雲記念館、森博士の家、ザ・プリンス軽井沢(旧軽井沢プリンスホテル南館)、札幌市立高等専門学校
  • 關聡志(1963年 - )
  • 関郁代 - 象設計集団
  • 関根要太郎(1889年 - 1959年)秩父宮記念三峰山博物館、旧多摩聖蹟記念館
  • 関野貞(1868年 - 1935年)旧奈良県物産陳列所
  • 関本竜太(1971年 - )
  • 妹島和世(1956年 - )梅林の家、熊野古道なかへち美術館、金沢21世紀美術館。プリツカー賞受賞。
  • 瀬尾敏明(1949年 - )
  • 瀬戸本淳
  • 瀬谷渉
  • 千賀恒夫(1908年 - 没年不明)
  • 仙田満(1941年 - )鶴川駅前公共施設、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
  • 善養寺幸子(1966年 - )アクティブエコ住宅

  • 宗兵蔵(1864年 - 1944年)柴島浄水場第一排水ポンプ場(現・大阪市水道記念館). 旧制灘中学校校舎. 莫大小会館. 生駒時計店
  • 添田直輝(1971年 - )水戸-i、冨士見幼稚園
  • 曽我部昌史(1962年 - )2005年日本博覧会トヨタグループ館、NHK長野放送会館、八代の保育園、上原の家
  • 曽根幸一(1936年 - )
  • 曽禰達蔵(1852年 - 1937年)旧三菱銀行神戸支店、慶應義塾大学図書館
  • 染谷正弘(1953年 - )ウィング・コア・ユシマ、SE-MU鵠沼海岸、手賀の杜スクエア、PISO PLATERO、南品川の町家

た行

  • 田井勝馬(1962年 - )
  • 泰井武(1901年 - 1997年)
  • 大地山博 - ブルースタジオ(1969年 - )一連の物語 賃貸共同住宅「Colonia/Galleria 阿佐ヶ谷クリエイターズコミューン」
  • 高木喬(1940年 - 2012年)
  • 高安重一(1966年 - )東京理科大学コミュニケーション棟、川口交差住居
  • 高階澄人(1961年 - )
  • 高宮眞介(1939年 - )日本大学理工学部駿河台校舎新1号館、山形大学工学部創立百周年記念会館
  • 髙橋一平(1977年 - ) 七ヶ浜町立遠山保育所、横浜国立大学中央広場、河谷家の住宅
  • 髙橋博朗(1964年 - )
  • 高橋靗一(1924年 - 2016年) 佐賀県立博物館大阪芸術大学、東京都立大学 (1949-2011)、全労済情報センター、パークドーム熊本群馬県立館林美術館
  • 高橋寛(1963年 - )高知県立坂本竜馬記念館、横浜トリエンナーレ2005会場計画 東雲キャナルコート5街区、佐川町立桜座
  • 高橋巌太郎(1863年 - 1938年)
  • 高橋兼吉(1845年 - 1894年)
  • 高橋志保彦(1936年 - )ショッピングモール仙台一番街買物公園、一番町四丁目ショッピングモール、サンモール一番町、甲府かすがもーる、ベルメ桜町
  • 高橋修(1963年 - )
  • 高橋晶子(1958年 - )高知県立坂本龍馬記念館
  • 高橋貞太郎(1892年 - 1970年)亀井伯爵邸、日本生命館、芝パークホテル
  • 髙橋敏彦(1955年 - )
  • 高橋武士(1926年 - )
  • 高橋邦明(1967年 - )
  • 高橋博朗(1964年 - )
  • 高原弘造(1845年 - 1918年)
  • 高口恭行(1940年 - )一心寺信徒会館 日想殿/望無亭,山添村コミュニティ装置,枚方の町家,竹尾医院、一心寺単信庵、得生寺本堂
  • 高口洋人(1970年 - )
  • 高砂正弘(1956年 - )森のトイレ、中谷町の家
  • 高崎正治(1953年 - )輝北天球館
  • 高山英華(1910年 - 1999年)駒沢オリンピック公園、A・CITYヒルズ&タワーズ総合監修、損保ジャパンビル(旧:安田火災海上保険本社ビル)
  • 高山幸次郎(生没年不明)
  • 高松伸(1948年 - )キリンプラザ大阪(現存せず)、織陣、植田正治写真美術館
  • 高松政雄 (建築家)(1885年 - 1934年)
  • 高瀬夕子(1971年 - )
  • 高須賀晋(1933年 - 2010年)
  • 高瀬伸利(1957年 - )
  • 高瀬隼彦(1930年 - )
  • 高谷時彦(1952年 - )鶴岡市立藤沢周平記念館幕張ベイタウン・コア
  • 高野公男 (環境工学者)(1936年 - 2015年)
  • 高野修嗣(1968年 - )羽田空港アクセス道路、新交通システム日暮里舎人線-標準駅・駅舎
  • 田上義也(1899年 - 1991年)旧小熊邸、網走市立郷土博物館、北海道教育文化会館
  • 田上健一 (建築家)(1966年 - )
  • 滝大吉(1862年 - 1902年)旧陸軍・旭川偕行社、現中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
  • 滝沢健児(1927年 - 2013年)
  • 瀧光夫(1936年 - 2016年)
  • 竹ノ内洋一郎(1927年 - )
  • 竹原義二(1948年 - )海椿葉山, 美乃里、101番目の家
  • 竹口健太郎(1971年 - )町屋型住宅 ITオフィスインテリア 琵琶湖岸に建つ住宅
  • 竹腰健造(1888年 - 1981年)神戸海星女子学院礼拝堂、聖心女子大学、大阪市長公館、大阪能楽会館、法隆寺聖徳会館
  • 竹松和利(1949年 - )
  • 竹山実(1934年 - 2020年) 一番館、SHIBUYA109、晴海客船ターミナル
  • 竹山聖(1954年 - )山形大学工学部創立百周年記念会館
  • 竹谷忠(1950年 - )
  • 竹中藤右衛門(1877年 - 1965年)
  • 竹中錬一(1911年 - 1996年)
  • 竹田米吉(1889年 - 1976年)夢メッセみやぎ、横浜グランドインターコンチネンタルホテル
  • 竹内昌義(1962年 - )
  • 武井誠(1974年 - )京都アクアリーナ、八丈島のアトリエ
  • 武澤秀一(1947年 - )
  • 武基雄(1910年 - 2005年)
  • 武松幸治(1963年 - )誠之堂、晩香廬、青淵文庫
  • 武村忠(1889年 - 1976年)
  • 武田五一(1872年 - 1938年)静修館、飛翔の館、龍の医院、善通寺稲荷大明神、善通寺砂古荒魂神社
  • 武田光史(1967年 - )
  • 武田有左(1958年 - )鐘紡東京工場
  • 夛田吉宏(1978年 - )
  • 田坂好生(1957年 - )2005年日本博覧会トヨタグループ館、NHK長野放送会館、八代の保育園、上原の家
  • 田所嘉徳(1954年 - )
  • 田島則行 - テレデザイン(1964年 - )REISM、保木間のコンプレックス、C-House、電力館1・2Fリニューアルプロジェクト、トラポン、泰岳ビル
  • 田島正陽(1950年 - )輪の家、カタガラスの家、方の家、上州富岡駅
  • 多田正信(1909年 - 2002年)
  • 多田善昭(1950年 - )帝国劇場、東京国立博物館東洋館
  • 多田脩二(1969年 - )ヒヤシンスハウス
  • 只野康夫(1941年 - )東山魁夷せとうち美術館、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、法隆寺宝物館、ニューヨーク近代美術館増築
  • 辰野金吾(1854年 - 1919年)
  • 田中陽明(1970年 - )
  • 田中雅美(1954年 - )float、大野の家
  • 田中孝典(1946年 - )長崎水族館、長崎市公会堂、古川市民会館(docomomo100選)、島原市文化会館、諫早市民センター、島原図書館、鎌倉商工会議所会館
  • 田中智之(1971年 - )愛知淑徳中学校・高等学校、茅ヶ崎の住宅
  • 田中文男(1932年 - 2010年)
  • 田中裕也(1952年 - )スズランボベダ(江別)、Casa Paco(Masnou), Casa Roca(Sitges), Plaza Arbre(Riudoms), 北山幼稚園(府中)
  • 谷垣大輔(1969年 - )旧開智学校
  • 谷口江里也(1948年 - )
  • 谷口吉生(1937年 - )WildflowerHall、Europlex Fion
  • 谷口吉郎(1904年 - 1979年)
  • 谷口真依子(1978年 - )
  • 谷尻誠(1974年 - )広島平和記念公園、国立代々木競技場、東京カテドラル聖マリア大聖堂、東京都庁舎。AIAゴールドメダル、RIBAゴールドメダル、プリツカー賞受賞。
  • 田根剛(1979年 - )モード学園コクーンタワー 、アップリカ葛西本社ビル、鬼怒川金谷ホテル、フジテレビ本社
  • 玉置順(1965年 - )
  • 田島達也(1937年 - )藤井斉成会有鄰館、旧山口県庁舎、芝川邸
  • 棚橋国年彦 - 一級建築士事務所クリップ(1965年 - )
  • 田辺恵一(1953年 - )
  • 田辺淳吉(1879年 - 1926年)
  • 田辺平学(1898年 - 1954年) 日本銀行、東京駅、浜寺公園駅、奈良ホテル
  • 田辺芳生(1958年 - )トウフ、ハカマ
  • 田良島昭(1928年 - )
  • 田村鎮(1878年 - 1942年)
  • 田村芳夫(1951年 - )
  • 田村裕希 - 松岡聡⽥村裕希(1977年 - )
  • 立原道造(1914年 - 1939年)
  • 立石清重(1829年 - 1894
  • 立川知方(1825年 - 1894年)
  • 多羅尾直子 - タラオ・ヒイロ・アーキテクツ(1964年 - )垂水協会、KSK/春日部のダブルハウス、警視庁歌舞伎町派出所
  • 團紀彦(1956年 - )52 Ludlow,A Line of Tears、「Tears Wall」エストニア国立博物館、東芝ミラノサローネ2011、ランボー美術館
  • 丹下健三(1913年 - 2005年)熊本駅周辺地域都市空間デザイン
  • 丹下憲孝(1958年 - )

な行

  • 内藤恒方(1934年 - )夏泊ゴルフリンクス HGHB シルクリバーCCクラブハウスの設計 カサ・デ・プラド+SLクラブハウス 小岩井農場とSLホテル 高幡鹿島台ガーデン
  • 内藤資忠(1903年 - )
  • 内藤多仲(1886年 - 1970年)通天閣、名古屋テレビ塔、さっぽろテレビ塔、東京タワー
  • 内藤徹男(1935年 - )京王プラザホテル、徳島県庁舎 関西学院大学キャンパス再整備、小金井カントリー倶楽部、品川インターシティー
  • 内藤廣(1950年 - )海の博物館、牧野富太郎記念館
  • 永山正博
  • 永山祐子(1975年 - )EDGE、site/シキチ、YLANG YLANG、ルイヴィトン京都大丸店
  • 永山美樹(1886年 - 1949年)
  • 永瀬狂三(1877年 - 1955年)京都大学、京都大学寄宿舎
  • 永田昌民(1941年 - 2013年)
  • 中園正樹(1942年 - 2018年)
  • 中原暢子(1929年 - 2008年)木村別邸
  • 中山英之(1972年 - )2004、O邸
  • 中山眞琴(1955年 - )
  • 中川俊二(生没年不詳 - )
  • 中川エリカ(1983年 - )
  • 中川佐保子 - Atelier S+(1974年 - )
  • 中川達彦 - PHスタジオ(1961年 - )
  • 中澤誠一郎(1896年 - 1986年)
  • 中筋修 - 設計事務所ヘキサ(1939年 - )
  • 中間伸和(1965年 - )
  • 中村享一(1951年 - )福砂屋松が枝店、環境実験住宅-自邸、吉島家緞通ミュージアム
  • 中村光男(1941年 - 2020年)
  • 中村好文(1948年 - )三谷さんの家、as it is
  • 中村弘道(1942年 - )
  • 中村順平(1887年 - 1977年)如水会館、馬車道駅レリーフ、東京駅RTOレリーフ、厳正寺
  • 中村昌生(1927年 - 2018年)
  • 中村誠宏(1977年 - )
  • 中村拓志(1974年 - )Edge Lotus
  • 中村達太郎(1860年 - 1942年) 改良演芸会会場、淀橋浄水場内施設、台湾製糖製造所
  • 中村鎮(1890年 - 1933年)
  • 中村伝治(1880年 - 1968)
  • 中村外二(1906年 - 1997年) 瑠璃光院、伊勢神宮茶室
  • 中村勉(1946年 - )
  • 中村勇大(1959年 - )ST-1/斜めテラスの家、此花の長床
  • 中村竜治(1972年 - )shortcut
  • 中村和基(1973年 - )
  • 中村絅(生没年不詳 - )
  • 中村與資平(1880年 - 1963年)大連中山広場近代建築群、朝鮮銀行本館、朝鮮銀行大連支店
  • 中村寛(1892年 - 没年不詳)
  • 中村岩人(1854年 - 没年不詳)
  • 中村登一(1915年 - 1969年)
  • 中林仁子 - 4FA(1980年 - )hat/渋谷の住宅、東松山の農産物直売所
  • 中村和基 - LEVEL Architects(1973年 - )
  • 中谷俊治(1964年 - )
  • 中尾寛(1961年 - )阿蘇警察署内牧交番、週末住宅[暗箱と鳥籠]
  • 中尾耕二(1965年 - )
  • 中平勝(1960年 - )K邸、W/Nハウス、はたけの家
  • 仲俊治 - 仲建築設計スタジオ(1976年 - )
  • 仲亀清進(1965年 - )
  • 仲條順一 - フネス・アルキテクトス(1962年 - )那須野が原ハーモニーホール
  • 仲條雪(1970年 - )
  • 長岐侃(1941年 - 2008年)太田町真木真昼国民宿舎、秋田県果樹試験場本館
  • 長坂常 - スキーマ建築計画(1971年 - )江戸川台教会コンバージョン、Paco in Yokohama
  • 長島孝一(1936年 - )
  • 長島正充(1929年 - ?)
  • 長崎桂介(生年不明 - 1981年)
  • 長澤悟(1948年 - )
  • 長井義紀(1957年 - )
  • 長岡正芳(1966年 - )
  • 長浜浩明(1947年 - )
  • 長尾亜子(1966年 - )
  • 長堀嘉一(1955年 - )西麻布三井ピル幕張WBG、第一生命府中ビル、白繊NDタワー、三鷹の森ジブリ美術館、六本木ティーキュープ、TKプロジェク卜、Gプロジェクト、KA3Pプロジェク卜、K3Pプロジェク卜ト、∨プロジェク卜、Hプロジェク卜、ATプロジェク卜
  • 長野宇平治(1867年 - 1937年)日本銀行、台湾総督府本庁舎
  • 鍋島千恵(1975年 - )輪の家、カタガラスの家、方の家
  • 納谷学 - 納谷学+新(1961年 - )住宅改修s-tube、宝珍楼、鵠沼の住宅、日野の住宅、富ヶ谷の集合住宅、マンション403号室改修、新井の集合住宅
  • 納谷新 - 納谷学+新(1966年 - )多摩川の2世帯住宅、センター北の住宅、恵比寿の住宅、門前仲町の住宅、津田山の住宅「teshihouse」、能代の住宅、玉川台2丁目プロジェクト C棟、南加瀬の住宅、MARVELLET
  • 鳴川肇(1971年 - ) オーサグラフ
  • 波江悌夫(1885年 - 1965年)大阪城天守基本設計
  • 成田春人(1908年 - 1992年)
  • 成瀬友梨(1979年 - )白馬の別荘
  • 成瀬嘉一 ホテルロッテ、明治生命仙台ビル
  • 成川正明
  • 難波和彦(1947年 - )箱の家シリーズ

  • 新家孝正(1857年 - 1920年)華族女学校校舎、逓信大臣官邸、東京郵便電信局、日本パノラマ館、無鄰庵・洋館、東京瓦斯諸施設、旧学習院初等科正堂、東京国立博物館 表慶館、三菱東京UFJ銀行水戸支店、シカゴ博覧会鳳凰堂、上野動物園旧正門、日本美術協会会館
  • 新関謙一郎(1969年 - )八街の家、WEP下北沢、新潟の家
  • 新山平四郎(1869年 - 不明)
  • 丹羽隆志(1979年 - )
  • 西岡弘(1945年 - )くまもとアートポリス熊本市営住宅新地団地建替計画D、八幡南高校校舎、土塁の家
  • 西崎暢仁(1979年 - )
  • 西見高明
  • 西原吉治郎(1869年 - 1935年)
  • 西原清之(1930年 - 2019年)
  • 西出和彦(1953年 - )
  • 西山夘三(1911年 - 1994年)徳島県郷土文化会館、城崎温泉外湯
  • 西倉努(1948年 - )国立大蔵病院研修棟、日本大学理工学部土木測量実習棟、佐島電機高崎ビル
  • 西村伊作(1884年 - 1963年)西村記念館(自邸)
  • 西村好時(1886年 - 1961年)第一銀行横浜支店、台湾銀行本店、満州中央銀行総行
  • 西村浩(1967年 - )岩見沢複合駅舎
  • 西沢大良(1964年 - )板橋のハウス、駿府教会
  • 西沢立衛(1966年 - )ウィークエンドハウス、金沢21世紀美術館、森山邸、House A。プリツカー賞受賞。
  • 西澤徹夫(1974年 - )京都京セラ美術館八戸市美術館
  • 西田司(1976年 - )ヨコハマアパートメント、紅葉坂の家、六本木農園
  • 西田勝彦(1946年 - )中野坂上サンブライトツインビル、昭和大学付属烏山病院
  • 西田勇(1897年 - 1984年)
  • 西澤文隆(1915年 - 1986年)大阪府青少年野外活動センター, 箕面観光ホテル
  • 西濱浩次(1955年 - )

  • 野生司義光(1949年 - )
  • 野生司義章(1912年 - ?)
  • 納賀雄嗣(1940年 - )
  • 野久尾尚志(1945年 - )
  • 野口秀世(1954年 - )北上市文化交流センター・さくらホール、東京音楽大学新本館
  • 野口孫市(1869年 - 1915年)大阪府立中之島図書館
  • 野沢誠(1953年 - )
  • 野田俊彦(1891年 - 1932年)前橋市水道記念館、同潤会大塚女子アパート 済南領事館ステンドグラス
  • 野々村宗逸(1931年 - 1994年)
  • 登坂誠(1960年 - )
  • 野村一郎(1868年 - 1942年)旧台湾総督官邸(現台北賓館)、旧朝鮮総督府庁舎
  • 納村信之 - テレデザイン(1965年 - )電力館、Le Coquelicot Plastic Surgery、西巣鴨の住宅、Light Well House
  • 野村正樹(1970年 - )

は行

  • 深尾精一(1949年 - )
  • 福井啓介 - かまくらスタジオ(1982年 - )HOUSE H-緑と戯れる家-, 流山の集会所_1
  • 福屋粧子(1971年 - )伊那谷の家
  • 福田重義(1887年 - 1971年)横浜市開港記念会館、三楽病院、四谷見付橋
  • 福田昭一(1947年 - )
  • 福士勝夫 (1937年 - 2018年)
  • 福島加津也(1968年 - ) 柱と床、木の構築Ⅰ・Ⅱ
  • 福島賢哉(1947年 - )
  • 福澤健次(1941年 - )
  • 福澤宗道(1939年 - 2012年)
  • 福田創(1968年 - )
  • 福田哲也(1973年 - )
  • 藤井厚二(1888年 - 1938年) 聴竹居
  • 藤井博巳(1933年 - )マル武人形社屋、牛窓国際芸術祭事務局
  • 藤居秀男
  • 藤川壽男(1934年 - )
  • 藤原保夫(1948年 - )
  • 藤野高志(1975年 - )
  • 藤江和子(1947年 - )
  • 藤山哲朗(1962年 - )
  • 藤森修(1969年 - )
  • 藤森照信(1946年 - )熊本県立農業大学校学生寮、養老昆虫館、神長官守矢史料館、タンポポ・ハウス、ニラハウス、一本松ハウス、秋野不矩美術館
  • 藤村龍至(1976年 - )BUILDING K
  • 藤村朗(1887年 - 1953年)
  • 藤島邦明(1834年 - 没年不詳)
  • 藤島茂(1917年 - )旧国鉄駅舎営繕
  • 藤田文蔵(生年不詳 - 1978年)
  • 藤田雄介(1981年 - )
  • 藤本寿吉(1855年 - 1895年) 旧文部省庁舎 明治会堂 慶應義塾演説場、十五銀行、外務省旧庁舎
  • 藤本寿徳(1967年 - )
  • 藤本昌也(1937年 - )茨城県六番池団地及び会神原団地、ヨックモック本社ビル、多摩ニュータウンベルコリーヌ南大沢10-11ブロック、つくば市立東小学校
  • 藤本壮介(1971年 - )情緒障害児短期治療施設、HouseN
  • 布施茂(1960年 - ) House in ABIKO、House in TSUTSUMINO、House in TSUDANUMA、House in JYOUSUI-SHINMACHI
  • 船越徹(1931年 - 2017年) 目黒区立緑ヶ丘小学校、市原市民会館、昭和大学歯科病院、北条市民会館、図書館情報大学、群馬県立小児医療センター
  • 古澤大輔 (1976年 - )大原の長屋、リキッドコートハウス
  • 古市徹雄(1948年 - 2019年) 栃木県なかがわ水遊園、六花亭真駒内ホール、浄土宗麟鳳山九品寺山門・納骨堂
  • 古川裕久(1947年 - )
  • 古谷誠章(1955年 - )やなせたかし記念館、茅野市民館
  • 古谷俊一(1974年 - )東京クラシック森のクラブハウス、馬主クラブ棟、大森ロッヂ運ぶ家、渋谷MODI
  • 古里健司(1963年 - )
  • 古塚正治(1892年 - 1976年)宝塚ホテル、六甲山ホテル、正司邸
  • 古田秀行(1957年 - )
  • 古橋柳太郎(1882年 - 1961年)
  • 降幡廣信(1929年 - )県立川越女子高校「明治記念館」、扇屋旅館、穂高キリスト教会

  • 細田雅春(1941年 - )
  • 細淵太麻紀 - PHスタジオ(1971年 - )
  • 細矢仁(1968年 - )沖縄小児保健センター、宇地泊インフィル
  • 保坂猛(1975年 - )アクリルの家、HOTO FUDO
  • 穂積信夫(1927年 - )
  • 堀英祐 - Eureka(1980年 - )ドラゴンコートビレッジ, Around the Corner Grain
  • 堀江佐吉(1845年 - 1907年) 旧第五十九銀行本店本館、旧弘前市立図書館、旧津島家住宅、旧弘前偕行社
  • 堀越英嗣(1953年 - ) 旧SME白金台オフィス、モエレ沼公園、ガラスのピラミッド、とっとり花回廊、新潟駅駅舎駅前広場、五島美術館改修、正願寺
  • 堀口捨己(1895年 - 1984年)八勝館御幸の間、明治大学和泉大教室、常滑市陶芸研究所
  • 堀口浩司(1955年 - )
  • 堀場弘 - シーラカンスK&H(1960年 - )桜台アパートメント、千葉市立打瀬小学校、大阪国際平和センター・ピースおおさか 鷲島邸、柳生邸
  • 堀池秀人(1949年 - 2015年)
  • 堀尾浩(1965年 - )
  • 堀内貞(1888年 - 没年不詳)
  • 堀内功太郎(1978年 - )市原市水と彫刻の丘美術館、ダブリン中央図書館
  • 堀部安嗣(1967年 - )鎌倉山の家、小平の家 牛久のギャラリー、由比ガ浜の家、玉川学園の家
  • 本城清右衛門(生没年不詳 - )
  • 本城和彦(1913年 - 2002年)
  • 本間乙彦(1892年 - 1937年)
  • 本多友常(1948年 - )丘のある家、大きな庇のある老人デイサービスセンタ、シロクス九州営業所
  • 寳神尚史(1975年 - )
  • 梵寿綱(1934年 - )
  • 坊城俊成(1962年 - )
  • 星裕之(1969年 - )

ま行

  • 武藤章(1931年 - 1985年) 工学院大学八王子図書館、西狭山病院、厚生年金会館東村山職員宿舎
  • 宗本順三(1945年 - )
  • 村尾成文(1936年 - 2015年)
  • 村上心(1960年 - )
  • 村上徹(1949年 ‐)津山の家、阿品の家、坂町のアトリエ、広島なぎさ小学校、広島なぎさ中・高等学校、安佐南区総合福祉センター
  • 村上萬助(1861年 - 1934年)
  • 村上美奈子(1940年 - )
  • 邑上守正(1957年 - )
  • 村田正(1914年 - 1989年)
  • 連健夫(1956年 - )
  • 村野藤吾(1891年 - 1984年) 宇部市渡辺翁記念会館、日生劇場、広島世界平和記念聖堂
  • 村田政眞(1906年 - 1987年) 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
  • 村山幸次郎(1834年 - 1892年)
  • 村田靖夫(1945年 - 2007年)大森山王の家、100種の植栽親緑住居村田邸、親緑住居
  • 室伏次郎(1940年 - )大井町の家

や行

  • 矢板久明 - 矢板建築設計研究所(1955年 - )
  • 矢板直子 - 矢板建築設計研究所(1958年 - )
  • 八重樫直人(1965年 - )
  • 薬師寺厚(1913年 - 1998年)東京空港郵便局
  • 薬師寺主計(1884年 - 1965年)旧・第一合同銀行倉敷支店(現・中国銀行本町出張所)、大原美術館本館
  • 八島正年(1968年 - )
  • 保岡勝也(1877年 - 1942年)三菱合資唐津出張所(現唐津市歴史民俗資料館)、岩崎家深川別邸 池の御茶屋、岩崎家高輪別邸 静嘉堂文庫、第八十五銀行本店(現埼玉りそな銀行川越支店)
  • 安井俊夫(1960年 - )
  • 安井武雄(1884年 - 1955年)大阪倶楽部、日本橋野村ビル、滴翠美術館、大阪ガスビルディング
  • 安田幸一(1958年)ポーラ美術館、新江ノ島水族館、鴨川シーワールド・トロピカル・アイランド
  • 安田臣(1911年 - 1977年)
  • 安田直民 - SOY source(1972年 - )
  • 彌田徹 - 403architecture(1985年 - )
  • 八田巳之助(1857年 - 没年不詳)
  • 安原秀 - 設計事務所ヘキサ
  • 八束はじめ(1948年 - )岡部邸、SYNAPS計画、外川美容院、白石マルチメディアセンター、美里町文化交流センター
  • 谷内田章夫 - ワークショップ(1951年 - )SAIZE、ウェルスクエア碑文谷
  • 八木幸二(1944年 - )吉礼の家、パンゲア・ソラリウム、廂の家、樹霊の家、痴呆性高齢者用グループホーム「アニマート」
  • 八木貞一(生没年不詳 - )
  • 矢作昌生(1966年 - )
  • 矢﨑博一(1950年 - )
  • 矢萩喜從郎(1952年 - )長野オリンピック国際報道センター、コンカード横浜
  • 矢橋賢吉(1869年 - 1927年)郡山市公会堂、岐阜県総合庁舎
  • 矢部金太郎(1892年 - 1976年)旧田園調布駅
  • 矢部又吉(1888年 - 1941年)日本興亜馬車道ビル(旧川崎銀行横浜支店)、旧三菱銀行横浜支店(旧第百銀行横浜支店)
  • 山形政昭(1949年 - )
  • 山岸平吉(1843年 - 没年不詳)
  • 山際認(1951年 - )
  • 山口幹幸(1951年 - )
  • 山口省一
  • 山口誠(1972年 - )軽井沢の別荘/ギャラリー
  • 山口直昭(1856年 - 没年不明)
  • 山口半六(1858年 - 1900年)旧東京音楽学校奏楽堂、兵庫県公館、旧第四高等中学校本館
  • 山口文象(1902年 - 1978年)黒部第二発電所、林芙美子邸
  • 山口隆(1953年 - )Glass Temple、White Temple、Metal Office、Silent Office、Breathing Factory、House in Ise
  • 山越邦彦(1900年 - 1980年)旧邸「ドーモ・ディナミーカ」
  • 山崎泰孝(1935年 - 2016年)善光寺別院願王寺、芦屋市民センター・ルナホール、グランディア芳泉、登米祝祭劇場、扶桑文化会館、ヴェールルージュ美容専門学校、飯塚記念病院
  • 山﨑栄介(1970年 - )
  • 山嵜雅雄(1960年 - )
  • 山下啓次郎(1868年 - 1931年)奈良監獄、名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所
  • 山下寿郎(1888年 - 1983年)霞が関ビルディング、NHK放送センター、仙台市役所
  • 山下昌彦(1952年 - )
  • 山下登(1943年 - )
  • 山下保博(1960年 - )セル・ブリック、JYU-BAKO、釜山エコセンター、Project1000
  • 山下和正(1937年 - )顔の家、フロム・ファースト・ビル、文教大学湘南校舎
  • 山崎楽堂(1885年 - 1944年)
  • 山崎健一(1941年 - )
  • 山田幸一(1925年 - 1992年)
  • 山田幸司(1969年 - 2009年)笹田学園田町校舎
  • 山田幸夫(1947年 - )
  • 山田七五郎(1871年 - 1945年)
  • 山田守(1894年 - 1966年)日本武道館、京都タワー、聖橋
  • 山田修(1929年)
  • 山田醇(1884年 - 1969年)須磨川崎家別荘洋館、閑院宮家、小田原閑院宮家、徳川侯爵邸、築山家住宅、宮前家住宅、竹島家住宅
  • 山田清重(1841年 - 没年不明)
  • 山田達也(1963年 - )
  • 山中省吾(1953年 - )
  • 山中新太郎(1968年 - )シリンダーハウス
  • 山根正次郎
  • 山梨清松(1928年 - 2015年)
  • 山梨知彦(1960年 - )パティオス5番街、ワールドシティタワーズ、乃村工藝社、神保町シアタービル、木材会館、ホキ美術館、ソニーシティ大崎
  • 山之内淡(1986年 - )
  • 山村一栄(1947年 - )
  • 山本麻子 - アルファヴィル(1971年 - )Hall House 1、Hall House 2 New Kyoto Town House
  • 山本洋二郎
  • 山本健太郎 - テレデザイン(1966年 - )
  • 山本浩三(1936年 - )
  • 山本圭介(1947年 - ) 東雲6街区、大東文化大学、プラウドジェム神南、二期倶楽部東館、工学院大学15号館、福岡大学A棟
  • 山本治兵衛(1854年 - 1919年)京都帝国大学、福岡医科大学キャンパス
  • 山本勝巳(1905年 - 1991年)
  • 山本忠司(1925年 - 1998年) 香川県立武道館, 香川県農業試験場農業展示館、栗林公園讃岐民芸館・瓦館, 瀬戸内海歴史民俗資料館
  • 山本拙郎(1890年 - 1944年)電気の家、別府中山別荘、軽井沢プリンスホテル晴山ホテル(旧根津嘉一郎別邸)、旧渡辺甚吉邸(旧スリランカ大使館邸)
  • 山本想太郎(1966年 - )
  • 山本長水(1936年 - )高知県立美術館、稱名寺本堂
  • 山本理顕(1945年 - )山川山荘、GAZEBO、東雲キャナルコートCODAN、公立はこだて未来大学、横須賀美術館
  • 山本力矢(1977年 - )
  • 山脇巌(1898年 - 1987年)ハノーバー世界建築博覧会展示、ケヤキハウス、三岸好太郎美術館・旧三岸好太郎アトリエ、桐朋学園大学音楽学部校舎、日本大学芸術学部校舎
  • 柳下武雄(生没年不詳 - )
  • 柳雅夫(1953年 - )
  • 柳川賢次(1954年 - )
  • 柳澤孝彦(1935年 - 2017年)東京都現代美術館、新国立劇場

  • 葉祥栄(1940年 - )光格子の家
  • ヨコミゾマコト(横溝 真 1962年 - )富弘美術館
  • 與謝野久(1946年 - )
  • 横井創馬 - セカイ(1983年 - )YSディセンダンツビルⅡ
  • 横内敏人(1954年 - )若王子のアトリエ/若王子のゲストハウス
  • 横河民輔(1864年 - 1945年)三越日本橋本店、初代三井本館、帝国劇場、三信ビルディング
  • 横河健(1948年 - )横河電機本社、都営大江戸線汐留駅駅舎
  • 横須賀満夫
  • 横濱勉(1880年 - 1960年)旧第九十銀行本店本館
  • 横山公男(1924年 - 2010年)正本堂 (大石寺), 旧富士美術館
  • 横川隆一(1943年 - )
  • 横堀将之(1981年 - )
  • 横村隆子(1955年 - )
  • 吉岡三樹(1932年 - )
  • 吉井茂則(1857年 -1930年)
  • 吉阪隆正(1917年 - 1980年)アテネ・フランセ、大学セミナー・ハウス
  • 吉武長一(1879年 - 1953年) 安藤記念教会、旧村井銀行七条支店
  • 吉武東里(1886年 - 1945年)国会議事堂実施設計
  • 吉武泰水(1916年 - 2003年)成蹊小学校、中学校校舎、千葉県立がんセンター、東京大学附属病院北棟、東京大学工学部11号館
  • 吉田好伸(1938年 - 1976年)
  • 吉田享二(1887年 - 1951年)城崎小学校、第一菅原ビル、日本民芸館、尾崎家住居、京品ホテル、工業技術院東京工業試験所、小野田セメント本社
  • 吉田五十八(1894年 - 1974年)大和文華館、岩波茂雄別邸
  • 吉田鉄郎(1894年 - 1956年)京都中央電話局、東京中央郵便局、大阪中央郵便局
  • 吉田桂二(1930年 - 2015年)古河歴史博物館
  • 吉田イサム(1937年 - 2009年)
  • 吉田研介(1938年 - )チキンハウス、シャッターハウス、白の数寄屋、妙高高原に建つヴィラ・クーペ、三角形の家、トレベルノ恵比寿ビル、ザ・シルヴァーグレイ
  • 吉田明弘(1965年 - )天城の山荘、川奈OA邸、YKK市川寮、松代石川南台アパート
  • 吉田豊(1972年 - )藤久保の家
  • 吉田裕一(1978年 - )
  • 吉永邦治(1944年 - )
  • 吉原正(1922年 - 2014年)
  • 吉松秀樹(1958年 - )宇土マリーナハウス、三良坂町陶芸学習舎、三良坂町無縁墓地
  • 吉村順三(1908年 - 1997年)皇居新宮殿、奈良国立博物館新館、軽井沢の山荘
  • 吉村靖孝(1972年 - )NOWHERE BUT SAJIMA
  • 吉村英孝(1975年 - )
  • 米田明(1959年 - )BLOC
  • 米田浩志(1960年 - )
  • 米村和夫(1964年 - )

ら行

わ行

  • 若木滋(1932年 - )
  • 若林広幸(1949年 - )宇治駅 (京阪)、南海特急ラピート、旧毎日新聞京都ビル
  • 若松均(1960年 - )
  • 若山滋(1947年 - )
  • 輪湖文一郎(生没年不明)
  • 和田善平(1844年 - 1908年)
  • 渡辺譲(1855年 - 1930年)帝国ホテル(初代)
  • 渡辺福三(1870年 - 1920年)国会議事堂建築案
  • 渡辺節(1884年 - 1967年)綿業会館、商船三井ビルディング、旧乾邸
  • 渡辺仁(1887年 - 1973年)服部時計店、東京国立博物館本館
  • 渡邊洋治(1923年 - 1983年)第3スカイビル、新潟労災病院、糸魚川善導寺
  • 渡部一二(1938年 - )
  • 渡辺豊和(1938年 - )龍神村民体育館、角館町立仙北市立西長野小学校、のこもれびホール
  • 渡辺武信(1938年 - )
  • 渡辺明(1938年 - )
  • 渡辺岳彦(1970年 - )
  • 渡辺浩一郎(1944年 ‐ )
  • 渡辺真元
  • 渡辺真理(1950年 - ) TN、NT、東雲キャナルコート、真壁伝承館
  • 渡辺誠(1952年 - ) 大江戸線飯田橋駅、青山製図専門学校
  • 渡辺純(1954年 - )いずみやま荘ショートステイ棟、二葉学園グループホームアスター
  • 渡部和生(1956年 - )

関連項目

日本の旗 日本の建築・インテリア
古代
中近世
様式
神道
仏教
一般
建築物
・タイプ
神道
仏教
皇室
一般
近現代
様式・思想
建築物
・タイプ
構造
空間
意匠
部位
構造
空間
意匠・部位
屋根
屋根葺手法
部屋
建具
仕切り(英語版)
屋外
日本庭園
建築材料
都市
景観
組織
人物
  • 日本の建築に関する人物
  • 日本の建築家
  • 日本の建築家一覧
  • 日本の建築に関する賞
日本建築学会
日本建築家協会
メディア
  • 建築に関する出版社
  • 建築書籍
  • 建築雑誌
文化財
観光
関連項目
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ
  • ポータルポータル 建築/日本