日英関係

日英関係
日本とイギリスの位置を示した地図

日本

イギリス
在外公館
在英国日本国大使館 駐日英国大使館
外交使節
在英日本大使
林肇
(2020年12月7日就任)
駐日英国大使
ジュリア・ロングボトム
(2021年3月1日就任)
岸田文雄内閣総理大臣リシ・スナク首相による日英首脳会談
(2023年1月11日、ロンドン塔にて)

日英関係(にちえいかんけい、英語: Japan–United Kingdom Relations)では、日本イギリスの両国関係について総合的に述べる。

両国の比較

日本の旗 日本 イギリスの旗 イギリス
人口 1億2614万6000人(2020年)[1] 6708万人(2020年)[2]
面積 37万7975平方キロメートル[3] 24万3000平方キロメートル[2]
首都 指定無し(事実上東京 ロンドン
最大都市 東京都区部 ロンドン
政体 議院内閣制立憲君主制[注釈 1]単一国家 議院内閣制、立憲君主制[2]、単一国家
公用語 指定無し(事実上、日本語を用いる) 英語
ウェールズ語
スコットランド語
ゲール語[2]
GDP(名目) 5兆648億7300万米ドル(2020年)[4] 2兆7077億4400万米ドル(2020年)[4]
防衛費 491億米ドル(2020年)[5] 592億米ドル(2020年)[5]

日英年表

ウィリアム・アダムス

18世紀以前

19世紀

ヴィクトリア女王 開市開港延期交渉使節漢方医高嶋祐

20世紀前半

20世紀後半から21世紀

第2回日英外務・防衛閣僚会合(「2+2」)
岩崎茂統合幕僚長とイギリスのニコラス・ホートン国防参謀総長

イギリスと関係のある日本人

政治家、外交官

小説家

軍人

  • 東郷平八郎、「東洋のネルソン」
  • 柴五郎、「コロネル・シバ~日英同盟締結の影の立役者~」

その他

日本と関係あるイギリス人

貿易家

外交官

条約を調印した国代表

  • ジェームズ・スターリング提督 1854
  • 第8代エルギン伯爵ジェイムズ・ブルース 1858
  • ジョン・ウーデハウス (初代キンバレー伯爵) 1894
  • 第5代ランズダウン侯爵ヘンリー・ペティ=フィッツモーリス 外務大臣 1902

お雇い外国人

金融

教育、研究

宣教師

Reverend Walter Weston

鉄道

建築家

軍人

その他

外交使節

在英日本大使・公使

全権公使
全権大使
在外事務所長
全権大使
カテゴリ カテゴリ

在日英国大使・公使

詳細は「駐日英国大使」を参照

関連項目

脚注

注釈
  1. ^ 解釈が異なる見解については、立憲君主制の項にある注釈の中の記載を参照。
  2. ^ いずれも陸上競技。女子800m走のアン・パッカー、女子走幅跳のマリー・ランド、男子20km競歩のケネス・マシューズ(英語版)、男子走幅跳のリン・デービース(英語版)
  3. ^ アジアから唯一出場した北朝鮮がベスト8進出。
出典
  1. ^ 『令和2年国勢調査 人口等基本集計 結果の要約』(PDF)(プレスリリース)総務省、2021年11月30日。 オリジナルの2021年12月1日時点におけるアーカイブ。https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11969009/www.stat.go.jp/data/kokusei/2020/kekka/pdf/summary_01.pdf2022年3月9日閲覧 
  2. ^ a b c d “英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)基礎データ”. 国・地域. 外務省 (2021年11月16日). 2022年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月11日閲覧。
  3. ^ “第1章 国土・気象” (PDF). 日本の統計2022. 総務省統計局. (2022年3月). p. 2. オリジナルの2022年3月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220309042516/https://www.stat.go.jp/data/nihon/pdf/22nihon.pdf 2022年3月9日閲覧。 
  4. ^ a b “Gross domestic product 2020” (PDF) (英語). 世界銀行 (2021年10月29日). 2022年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月9日閲覧。
  5. ^ a b “Trends in World Military Expenditure, 2020” (英語) (PDF). SIPRI Fact Sheet (ストックホルム国際平和研究所). (April 2021). オリジナルの2022年3月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220308094719/https://www.sipri.org/sites/default/files/2021-04/fs_2104_milex_0.pdf 2022年3月9日閲覧。. 
  6. ^ 川崎(2012) p.40
  7. ^ Japan–British Society
  8. ^ 日英協会
  9. ^ “英国との共同研究のためのシーカーに関する技術情報の移転”. 外務省 (2014年7月17日). 2020年10月11日閲覧。
  10. ^ “深化する日英の防衛協力――戦闘機用の空対空ミサイルに続き、高機能レーダー技術も共同研究へ”. 高橋浩祐. Yahoo!ニュース. 2020年10月1日閲覧。
  11. ^ “日本国の自衛隊とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の軍隊との間における物品又は役務の相互の提供に関する日本国政府とグレートブリテン及び北アイルランド連合王国政府との間の協定”. 外務省. 2020年10月12日閲覧。
  12. ^ “日英包括的経済連携協定の署名”. 外務省 (2020年10月23日). 2020年10月26日閲覧。
  13. ^ “UK and Japan sign free trade agreement”. Department for International Trade (2020年10月22日). 2020年10月26日閲覧。
  14. ^ “F2戦闘機後継 日英伊が共同開発へ 政府発表 2035年ごろ配備:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2022年12月9日). 2022年12月11日閲覧。
  15. ^ “日英部隊間協力円滑化協定の署名”. Ministry of Foreign Affairs of Japan. 2023年1月14日閲覧。
  16. ^ 『キプリグの日本発見』中央公論新社、2002

参考文献

  • 川崎晴朗「研究ノート : 明治時代の東京にあった外国公館(2)」『外務省調査月報』第(1)巻2012年度、外務省第一国際情報官室、2012年8月30日、ISSN 0447-3523。 
  • ジョン・ガビンズ (1922), The making of modern Japan, Seeley, Service & Co. Limited., https://www.gutenberg.org/cache/epub/66178/pg66178-images.html (近代日本ができるまで)

外部リンク

  • 最近の英国情勢及び日英関係 (外務省)
  • 在英国日本国大使館
  • 在日本英国大使館
  • 一般社団法人日英協会
  • 外務省外交史料館 特別展示「日英交流事始―幕末から明治へ―」
  • ブリティッシュ・カウンシル
  • 1880年代後半のイギリス対日政策 小林隆夫 愛知学院大学文学部紀要 (38), 43-54, 2008
アジア
東アジア
東南アジア
南アジア
中央アジア
コーカサス
中東
アフリカ
アメリカ
オセアニア
ヨーロッパ
EU加盟国
EU非加盟
領土なし
  • マルタ騎士団
多国間
歴史上
領土紛争
係争中
決着済
関連項目

二国間関係の各項目内は五十音順。

カテゴリ カテゴリ
 
アフリカ
  • アルジェリア
  • アンゴラ
  • ウガンダ
  • エジプト
  • エスワティニ
  • エチオピア
  • エリトリア
  • ガーナ
  • カーボベルデ
  • ガボン
  • カメルーン
  • ガンビア
  • ギニア
  • ギニアビサウ
  • ケニア
  • コートジボワール
  • コモロ
  • コンゴ共和国
  • コンゴ民主共和国
  • サントメ・プリンシペ
  • ザンビア
  • シエラレオネ
  • ジブチ
  • ジンバブエ
  • スーダン
  • セネガル
  • セーシェル
  • ソマリア
  • ソマリランド
  • タンザニア
  • チャド
  • チュニジア
  • トーゴ
  • ナイジェリア
  • ナミビア
  • ニジェール
  • ブルキナファソ
  • ブルンジ
  • ベナン
  • ボツワナ
  • マダガスカル
  • マリ
  • モーリシャス
  • モーリタニア
  • モザンビーク
  • モロッコ
  • リビア
  • リベリア
  • ルワンダ
  • レソト
  • 赤道ギニア
  • 中央アフリカ
  • 南アフリカ
  • 南スーダン
  • 西サハラ
 
アジア
  • アゼルバイジャン
  • アフガニスタン
  • アブハジア
  • アラブ首長国連邦
  • アルメニア
  • イエメン
  • イスラエル
  • イラク
  • イラン
  • インド
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • オマーン
  • カザフスタン
  • カタール
  • カンボジア
  • クウェート
  • キルギス
  • サウジアラビア
  • ジョージア
  • シリア
  • シンガポール
  • スリランカ
  • タイ
  • タジキスタン
  • トルクメニスタン
  • トルコ
  • ネパール
  • バーレーン
  • パキスタン
  • パレスチナ
  • バングラデシュ
  • フィリピン
  • ブータン
  • ブルネイ
  • ベトナム
  • マレーシア
  • ミャンマー
  • モルディブ
  • モンゴル
  • ヨルダン
  • ラオス
  • レバノン
  • 日本
  • 中国
  • 台湾
  • 韓国
  • 北朝鮮
  • 南オセチア
  • 東ティモール
 
ヨーロッパ
  • アイスランド
  • アイルランド
  • アルバニア
  • イタリア
  • ウクライナ
  • エストニア
  • オーストリア
  • オランダ
  • キプロス
  • ギリシャ
  • クロアチア
  • コソボ
  • サンマリノ
  • スイス
  • スウェーデン
  • スペイン
  • スロバキア
  • スロベニア
  • セルビア
  • チェコ
  • デンマーク
  • ドイツ
  • トルコ
  • ノルウェー
  • バチカン市国
  • ハンガリー
  • フィンランド
  • フランス
  • ブルガリア
  • ベラルーシ
  • ベルギー
  • ポーランド
  • ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  • ポルトガル
  • マケドニア
  • マルタ
  • モナコ
  • モルドバ
  • モンテネグロ
  • ラトビア
  • リトアニア
  • ルーマニア
  • ルクセンブルク
  • ロシア
 
北アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • エルサルバドル
  • カナダ
  • キューバ
  • グアテマラ
  • コスタリカ
  • ジャマイカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ニカラグア
  • パナマ
  • バハマ
  • ベリーズ
  • ホンジュラス
  • メキシコ
 
オセアニア
  • オーストラリア
  • キリバス
  • クック諸島
  • サモア
  • ソロモン諸島
  • ツバル
  • トンガ
  • ナウル
  • ニウエ
  • ニュージーランド
  • バヌアツ
  • パプアニューギニア
  • パラオ
  • フィジー
  • マーシャル諸島
  • ミクロネシア連邦
 
南アメリカ
  • アルゼンチン
  • ウルグアイ
  • エクアドル
  • ガイアナ
  • コロンビア
  • スリナム
  • チリ
  • パラグアイ
  • ブラジル
  • ベネズエラ
  • ペルー
  • ボリビア
 
多国間
  • アラブ連盟
  • 欧州連合
  • NATO
 
外交
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、政治に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル 政治学/ウィキプロジェクト 政治)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、イギリスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:イギリス、プロジェクト:イギリス・アイルランド)。

  • 表示
  • 編集