横浜株式取引所

横浜株式取引所(よこはまかぶしきとりひきじょ)は、公的な証券取引機関。

沿革

  • 1877年(明治10年) - 横浜洋銀取引所を創立
  • 1879年(明治12年)
    • 開業
    • 横浜取引所と改称
  • 1880年(明治13年) - 横浜株式取引所と改称
  • 1889年(明治22年) - 任意解散

根拠法

  • 1878年5月 - 制定:株式取引所条例(太政官布告第8号)

関連項目

外部リンク

日本(現行)
日本(廃止・戦後)
日本(廃止・戦中)
日本(廃止・戦前)
南北アメリカ
ヨーロッパ
アジア・オセアニア
中東・アフリカ
日本の本則市場以外の市場(現行)
日本の本則市場以外の市場(廃止)
  • マザーズ(東京)
  • JASDAQ(新)(東京1 2
  • ヘラクレス(大阪)
  • NEO(ジャスダック)
報道機関
関連法令・組織
関連項目
一覧
12013年7月16日付けの取引より、東証と大証の現物取引の市場統合により、東証によって運営
2市場統合前までは大証によって運営
32014年3月24日に、東証と大証のデリバティブ取引を統合し、それに特化した「大阪取引所」へリニューアルしており、「証券取引所」ではなくなった
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、日本の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本/P:歴史/P:歴史学/PJ日本史)。

  • 表示
  • 編集