宝塚歌劇団32期生

宝塚歌劇団32期生(たからづかかげきだん32きせい)は、1942年に宝塚音楽舞踊学校に入学、1945年に宝塚歌劇団に入団し、1946年に初舞台を踏んだ18名を指す[1][2]

一覧

A組[注釈 1]

芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 身長 愛称 役柄 配属[1] 退団年[1] 備考
志賀龍子 しが りゅうこ 月組→雪組 1952年
花月澄枝 かつき すみえ 月組→星組 1952年
花影吹雪 はなかげ ふぶき ―― 1948年
千秋みつる ちあき みつる 雪組 1950年 姉は深緑夏代[3]
櫻間美幸 さくらま みゆき 花組→雪組 1955年 後に櫻間秀子(さくらま ひでこ)へ改名[1]
八雲みどり やぐも みどり ―― 1947年
鈴刈真夕美 すずかり まゆみ 雪組→星組 1954年
勿来せき子 なこそ せきこ ―― 1948年
高南寺光子 こうなんじ みつこ ―― 1946年 後に高樹ひろみ(たかき ひろみ)へ改名[1]

B組[注釈 1]

芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 身長 愛称 役柄 配属[1] 退団年[1] 備考
春日みさを かすが みさを 雪組 1948年 後に春日京子(かすが きょうこ)へ改名[1]
五月一彌 さつき かずや 月組→星組 1952年
雅笛ますみ まさぶえ ますみ ―― 1946年 後に雅笛満寿美へ改名[1]
川路立美 かわじ たつみ 雪組→月組→雪組 1958年
月路兎志子 つきじ としこ 花組→月組 1952年
田鶴千重子 たづる ちえこ 月組 1955年 後に田鶴千恵子へ改名[1]
朝吹玲子 あさぶき れいこ 月組 1950年
若櫻薫 わかざくら かおる 雪組→花組→星組 1966年
都路東 みやじ あづま ―― 1947年

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ a b 初舞台3期合同で成績順不明のため、班分け内での成績順。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 100年史(人物) 2014, p. 40.
  2. ^ 80年史 1994, p. 184.
  3. ^ 100年史(人物) 2014, pp. 28–29.

参考文献

  • 企画・構成・執筆:橋本雅夫 著、編集統括:北川方英 編『夢を描いて華やかに―宝塚歌劇80年史―』宝塚歌劇団、1994年9月9日。ISBN 4-924333-11-5。 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0。 
宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。