ジメチル水銀

ジメチル水銀
{{{画像alt1}}}

ジメチル水銀

識別情報
CAS登録番号 593-74-8
特性
化学式 C2H6Hg
モル質量 230.659 g/mol
外観 無色の液体
密度 2.96 g/ml, 液体
融点

-43 ℃

沸点

87 - 97 ℃

への溶解度 不溶
危険性
EU分類 猛毒 T+環境への危険性 N
EU Index 080-007-00-3
主な危険性 猛毒 (T+)
環境への危険性 (N)
NFPA 704
4
4
1
Rフレーズ R26, R27, R28,
R33, R50, R53
Sフレーズ S13, S28, S36, S45,
S60, S61
引火点 N/A
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

ジメチル水銀(ジメチルすいぎん、Dimethylmercury)は、無色の可燃性の液体で、強い神経毒の一つである。わずかに甘い香りを持つとされている。0.001ml吸入しただけで致命的である。ジメチル水銀の高い蒸気圧では、どのように漏洩したとしても直ちに危険なレベルに達する。分子は直線形である。

システイン錯体を形成するため、ジメチル水銀は容易に血液脳関門を突破する。ジメチル水銀はこの錯体から非常にゆっくりと遊離するため、生物濃縮される傾向がある。中毒の兆候は暴露より何か月も遅れて現れるため、効果的な治療を行うのに手遅れになる恐れがある。

ジメチル水銀は速やかにラテックスPVCポリイソブチレンネオプレンを通過し、皮膚を通して吸収される。したがって、ほとんどのゴム手袋は手を保護するために不十分である。唯一の安全策は、長い折り返しのついたネオプレン手袋などの下に、強力なラミネート加工をされた手袋をしてジメチル水銀を扱うことである。また、換気フードの下で顔にシールドをつけて扱うことも重要であると示されている[1]

アメリカ合衆国ダートマス大学の化学教授カレン・ヴェッターハーン (Karen Wetterhahn) は、1996年8月にラテックス手袋に数滴のジメチル水銀をこぼし、被曝した。5か月以内に水銀中毒の症状を示し、治療が行われたが、更に5か月後に死亡した。これにより、ジメチル水銀の毒性が注目されることとなった[2]

使用

ジメチル水銀はその強力な毒性のため、一定の判断の基準として、毒物学実験にしばしば使われる。また、毒性の弱い水銀化合物の方が好まれるが、水銀の検出用のNMR器具を調整する際にも使用されている[3][4]

参考文献

  1. ^ Simon Cotton, Dimethylmercury and mercury poisoning. The Karen Wetterhahn story. Molecule of the Month.
  2. ^ Hazard Information Bulletin - Dimethylmercury. OSHA Safety and Health Information Bulletins (SHIBs), 1997-1998
  3. ^ Chris Singer (1998年3月10日). “199Hg Standards”. 2006年11月19日閲覧。
  4. ^ Hoffman, Roy (2007年2月21日). “Mercury NMR” (英語). 2019年1月3日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • ATSDR - ToxFAQs: Mercury
  • ATSDR - Public Health Statement: Mercury
  • ATSDR - ALERT! Patterns of Metallic Mercury Exposure, 6/26/97
  • ATSDR - MMG: Mercury
  • ATSDR - Toxicological Profile: Mercury
  • National Pollutant Inventory - Mercury and compounds Fact Sheet
公害
典型七公害
騒音
規制法
その他
水質汚濁
規制法
大気汚染
規制法
その他
地盤沈下
規制法
土壌汚染
規制法
振動
規制法
悪臭
規制法
公害事件
四大公害事件
その他公害事件
公害に関する事件
汚染物質
重金属
ガス、粉塵
毒劇物
その他
行政組織
法律
関連概念
カテゴリ カテゴリ
二元化合物
  • HgBr2
  • Hg2Br2
  • HgCl2
  • Hg2Cl2
  • HgF2
  • HgF4
  • Hg2F2
  • Hg2H2
  • HgI2
  • Hg2I2
  • HgO
  • Hg2O
  • HgS
  • Hg2S
  • HgSe
  • HgTe
三元化合物
  • Hg(CH3)2
  • Hg(C2H5)2
  • Hg(ClO3)2
  • Hg2(ClO3)2
  • Hg(CN)2
  • Hg2(CN)2
  • Hg(NO3)2
  • Hg2(NO3)2
  • Hg(OH)2
  • Hg2(OH)2
  • HgSO4
  • Hg2SO4
四元・五元化合物
  • CH3HgX
  • Hg(CH3COO)2
  • Hg2(CH3COO)2
  • Hg(NH2)Cl
  • Hg(ONC)2
  • Hg(ONC)
  • Hg(SCN)2
  • Hg2(SCN)2
  • Hg[Si(CH3)3]2
  • カテゴリ