田付辰子

田付辰子(たつけ たつこ、1899年6月15日-1957年9月18日)は、外交官翻訳家。 外交官田付七太の娘。3歳のとき両親とフランスに行き18歳までパリで暮し、ソルボンヌ大学卒。外務省情報文化局事務官となる。1954年吉田茂首相の外遊に随行、日仏児童作品の交換、松方コレクションの返還交渉に当たった。同年パリ名誉市民となり、その年の第5回NHK紅白歌合戦では審査員を務めた。著作・翻訳では「たつ子」表記を用いた。

著書

  • 『パリの甃』読売新聞社、1955年。 NCID BN05225717。 [1][2]
  • 『パリの雀(モアノ)』大日本雄弁会講談社〈ミリオンブックス〉、1956年。 NCID BN14140590。  ―『パリの雀』他4篇[2]
  • 『パリの俄雨 : ジブレ』大日本雄弁会講談社〈ミリオンブックス〉、1957年。 NCID BN14139999。 [2]
  • 『パリの残雪』大日本雄弁会講談社〈ミリオンブックス〉、1957年。 NCID BN15269457。 

翻訳

  • シャルル・ヴィルドラック『ライオンのめがね』10号、和田義三 [絵](中型版)、新潮社〈世界の絵本〉、1951年。 NCID BA39957645。https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1626378 [3][4][5][6][7]
  • ―――――『小山羊のアマドー』6号、脇田和 [絵]、中央公論社〈ともだち・シリーズ〉、1952年。 
  • ルネ・ギヨ『象の王子』15号、中央公論社〈ともだち・シリーズ〉、1953年。 NCID BA88398266。 ― ルネ・ギヨ (英語版)
  • ジョルジュ・デュアメル『希望号の人々 : 原子時代の物語』大日本雄弁会講談社〈ミリオンブックス〉、1956年。 NCID BN15434010。 
  • ミシエル・ブトロン [Boutron, Michel]『灰色の真実』村山書店、1957年。 NCID BA47742167。 

脚注

出典

  1. ^ 改版。田付たつ子『パリの甃(いしだたみ)』大日本雄弁会講談社〈ミリオンブックス〉、1956年。 NCID BN09898924。 
  2. ^ a b c 改版。「パリの甃」「パリの俄雨」「パリの雀」を一冊にまとめたもの。田付たつ子『パリの甃』アサヒ・アート出版局、1979年。 NCID BB19712176。 
  3. ^ 改版。シャルル・ヴィルドラック『ライオンのめがね』51号、和田義三 [絵]、講談社〈世界名作童話全集〉、1954年。 
  4. ^ 改版。―――――『ライオンのめがね』土方重巳 [絵]、トッパン〈トッパンの絵物語〉、1956年。 
  5. ^ 紙芝居に改版(前編、後編)、付属資料: レコード(1枚)。―――――『ライオンのめがね : フランス名作童話』1号、福島のり子 [文]; 加東てい象 [画]; 人形劇団ひとみ座 [模範実演](紙芝居)〈教育画劇のかみしばい ; 世界名作童話紙芝居全集〉。 NCID BB24154713。 
  6. ^ 紙芝居 1組 (前編・16枚) ; ホルダー入。―――――『ライオンのめがね : フランス名作童話』1号、福島のり子 [文]; 加東てい象 [画(再版)〈教育画劇のかみしばい ; 世界名作童話紙芝居全集〉、2008年。ISBN 9784876927920。 
  7. ^ 紙芝居(後編)。―――――『―――――』1号(再版)、2008年。ISBN 9784876927937。 

外部リンク

  • 田付辰子:デジタル版 日本人名大辞典+Plus(コトバンク)
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
第45回
第46回
第47回
第48回
第49回
第50回
第51回
第52回
第53回
第54回
第55回
第56回
第57回
第58回
第59回
第60回
第61回
第62回
第63回
第64回
第65回
第66回
第67回
第68回
第69回
第70回
第71回
第72回
第73回
第74回
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research