石岡瑛子

いしおか えいこ
石岡 瑛子
生年月日 (1938-07-12) 1938年7月12日
没年月日 (2012-01-21) 2012年1月21日(73歳没)
出生地 日本の旗 日本東京府
職業 アートディレクターデザイナー
著名な家族 石岡怜子(妹)
 
受賞
アカデミー賞
衣裳デザイン賞
1992年『ドラキュラ』[1]
グラミー賞
ベストアルバム・パッケージ賞
1988年tutu
その他の賞
テンプレートを表示

石岡 瑛子(いしおか えいこ、1938年7月12日 - 2012年1月21日)は、東京府出身のアートディレクター、テキスタイルデザイナー[2]

妹は同じくアートディレクター、イラストレーターの石岡怜子。米国映画芸術科学アカデミー協会 (Academy of Motion Picture Arts and Sciences) 会員[3]

略歴

お茶の水女子大学附属中学校お茶の水女子大学附属高等学校を経て、東京藝術大学美術学部図案計画科を卒業後、資生堂宣伝部に入社[4]村瀬秀明、中村誠らとともにグラフィックデザイナーアートディレクターとして活動した。

1970年、石岡瑛子デザイン室として独立し、パルコ角川書店などの広告で1970年代の日本で活躍。1980年代からは活動拠点をニューヨークに移し、メディアに限定されない分野で国際的に活動した。映画や演劇では、セットデザインと衣装デザインの両方を手がけたほか、衣装のみ担当した作品も少なくない。

主な受賞歴に、フランシス・フォード・コッポラ監督作品の『ドラキュラ』でアカデミー衣裳デザイン賞第65回[1]マイルス・デイヴィスのアルバム『TUTU』のジャケットのデザインでグラミー賞(第29回)受賞[5]

1996年には第49回カンヌ国際映画祭で審査員を務めた。

2002年には、紫綬褒章を受章。ジョージ・ルーカスフランシス・フォード・コッポラらと交流が深かった。

2008年北京オリンピックの開会式では衣装デザインを担当した。

2011年、長年交際していたプロデューサーのニコ・ソウルタナキスと結婚。

2012年1月21日、膵臓癌のために死去[2](73歳没)。

受賞歴

主な受賞歴は以下の通り[3]

  • 1964年、電通賞「資生堂の広告」
  • 1965年、日宣美賞(日本宣伝美術会)「シンポジウム現代の発見」
  • 1969年、通商産業大臣賞「パルコカレンダー」
  • 1975年、毎日産業デザイン賞(第21回)「パルコの広告デザイン」
  • 1975年、ADC会員賞(東京アートディレクターズクラブ)「パルコのアートディレクション」
  • 1980年、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ展特別賞 (第8回)「パルコのポスター」
  • 1985年、カンヌ国際映画祭芸術貢献賞(第38回)「Mishima: A Life In Four Chapters」(美術監督)
  • 1987年、グラミー賞(第29回)「マイルス・デービス『TUTU』のアートワーク」(ジャケットデザイン)[5]
  • 1988年、ニューヨーク批評家協会賞(第39回)「ブロードウェイプロダクション『M.バタフライ』の美術監督」
  • 1988年、トニー賞ノミネート〔昭和63年〕「M.バタフライ」(美術監督)
  • 1988年、ACE賞(Annual Network Award for Cable Excellence)(第9回)「RIP VAN WINKLE」
  • 1992年、アート・ディレクターズクラブ・ホール・オブ・フェーム栄誉殊勲者(米国)
  • 1993年、日本宣伝賞山名賞(第38回)
  • 1993年、アカデミー賞衣装デザイン賞(第65回)「BRAM STOKER'S DRACULA(邦題:ドラキュラ)」[1]
  • 1993年、勝見勝賞(第6回)
  • 1994年、BAFTAノミネーション「ドラキュラ」
  • 1994年、THE ART AWARD OF THE MULTIMEDIA GRAND PRIX 「MECHANISMS OF DENSITY」(ミュージックビデオ演出)
  • 2002年、紫綬褒章〔平成14年〕

作品

グラフィック・デザイン

映画

舞台

その他

関連情報

著書

  • 『おんなのクリエイトブック』(1979年 講談社 日本語)
  • 『肖像神話 - 迷宮の画家タマラ・ド・レンピッカ』(1981年 PARCO出版 日本語)
  • 『Eiko by Eiko』(1983年 英語 風姿花伝の訳書) ISBN 978-0224030168
  • 『レニ・リーフェンシュタール ライフ』(1992年 求龍堂 日本語)ISBN 978-4763091239
  • 『石岡瑛子風姿花伝 - Eiko by Eiko』(2000年 求龍堂 日本語)
  • 『Eiko on Stage』(2000年 英語)ISBN 978-0935112535
  • 『私デザイン』-(2005年 講談社 日本語)ISBN 978-4062120838
  • 『石岡瑛子 ggg Books 68』-(2005年 ギンザグラフィックギャラリー 日本語)ISBN 978-4887523449

関連書籍

  • 『TIMELESS 石岡瑛子とその時代』(評伝、河尻亨一著・2020年 朝日新聞出版)ISBN 978-4022517340

論文

脚注

  1. ^ a b c d 外部リンクに映像
  2. ^ a b Eiko Ishioka, Multifaceted Designer and Oscar Winner, Dies at 73 NYtimes:Published: January 26, 2012。2012年1月27日閲覧
  3. ^ a b 日外アソシエーツ現代人物情報より
  4. ^ “石岡瑛子と写真、その先鋭的な広告クリエイティブの世界 | ARTICLES | IMA ONLINE”. https://imaonline.jp/. 2021年12月12日閲覧。
  5. ^ a b “Eiko Ishioka” (英語). GRAMMY.com. The Recording Academy. 2024年2月17日閲覧。
  6. ^ デサント公式サイト『スーパーデザイナー石岡瑛子氏とコラボレーション』(pdf)

参考文献

  • デサント The_Athlete's_Genom デザインの力
  • 東京都現代美術館、石岡瑛子 「血が、汗が、涙がデザインできるか」 展覧会カタログ

外部リンク

  • Eiko Ishioka - IMDb(英語)
  • 石岡瑛子 - allcinema
  • 松岡正剛の千夜千冊1159夜『I DESIGN』石岡瑛子
  • Bram Stoker's Dracula Wins Costume Design: 1993 Oscars - YouTube 石岡瑛子「ドラキュラ」アカデミー衣裳デザイン賞(受賞スピーチ映像)
  • 石岡瑛子 - NHK人物録
1948–1956
1957–1958
1959–1960
1961–1966
1967–1980
1981–2000
2001-2020
2021–現在
  • 1948年 - 1956年、1959年 - 1966年は白黒とカラー部門に分離
アカデミー賞による日本人・日本の作品受賞
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
第45回
第46回
第47回
第48回
第49回
第50回
第51回
第52回
第53回
第54回
第55回
第56回
第57回
第58回
第59回
第60回
第61回
第62回
第63回
第64回
第65回
第66回
第67回
第68回
第69回
第70回
第71回
第72回
第73回
第74回
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • 韓国
  • オランダ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • グラミー賞
  • MusicBrainz
  • ニューヨーク近代美術館
  • オランダ美術史研究所データベース
その他
  • IdRef