山崎洋子

曖昧さ回避 この項目では、作家について記述しています。教育学者の同名の人物については「山崎洋子 (教育学者)」をご覧ください。

山崎 洋子(やまざき ようこ、1947年8月6日 - )は、日本小説家

経歴

作品リスト

  • 花園の迷宮』1986年9月、講談社、のち文庫
  • 『ヨコハマ幽霊ホテル』1987年4月、講談社、のち文庫
  • 『聖母の牙』1987年11月、光文社カッパ・ノベルス、のち文庫
  • 『香港迷宮行』1988年4月、講談社ノベルス、のち文庫
  • 『自由が丘ダウンタウン物語』1988年5月、講談社 のち文庫
    • その夜、死はウインクした
    • いちばんやさしかったあなたに
    • 傷だらけのアポロ(『小説現代』1987年12月号)
    • 奇跡の光〈ミラクル・ライト〉売ります(『小説現代』1988年2月号)
    • あしたのマドンナ(『小説現代』1988年6月号)
    • 狼女は眠れない(単行本のみ)
  • 『きらきらと闇に堕ちて』1988年6月、中央公論社、のち文庫 
  • 『横浜秘色歌留多』1989年1月、講談社、のち文庫
  • 『危険なあなた』1989年7月、中央公論社、のち文庫
  • 『三階の魔女』1989年12月、講談社 のち文庫 
    • ラブレター
    • いきなりハードボイルド(『小説現代』1989年2月号)
    • 狼女は眠れない(文庫版のみ)
    • 赤いお月さま(ルナ・ロッサ)
    • 六本木メランコリー
    • 人形と暮らす女
    • 三階の魔女
  • 『タブー』1990年9月、中央公論社、のち文庫
  • 『魔都上海オリエンタル・トパーズ』1990年10月、集英社、のち文庫
  • 『恋も仕事もハードボイルド』(エッセイ集)1990年11月、PHP研究所、のち角川文庫
  • 『"伝説"になった女たち』1990年11月、講談社、のち文庫、光文社知恵の森文庫 
  • 『熱帯夜』1991年4月、新潮ミステリー倶楽部、のち文庫
  • 『熟れすぎた林檎』1991年4月、双葉社、のち文庫、講談社文庫
  • ホテルウーマン』1991年9月、毎日新聞社、のち講談社文庫
  • 『歴史を騒がせた「悪女」たち』1991年9月、講談社、のち文庫、光文社知恵の森文庫
  • 『禁じられた吐息』1992年2月、中央公論社 のち文庫 

( 蜜の肌、月の吐息、甘い血、熱い闇)

(らしゃめん、薔薇の悲鳴、狂女、神の邪心)

  • 『長崎人魚伝説』1992年7月、集英社、のち文庫
  • 『薔薇の恋唄』1992年8月、角川書店、のち文庫
  • 『海のサロメ』1992年9月、講談社 のち文庫
    • ブルーレディに熱い夢(『小説現代』1989年12月号)
    • 海のサロメ
    • 霧の心(『小説現代』1990年10月号)
    • 風の迷い(『小説現代』1991年5月号)
    • あの道が黄金色に染まる頃(『小説現代』1991年12月号)
    • もういちどあなたと
  • 『吸血鬼たちの聖夜』1992年10月、文藝春秋 のち文庫 

( 吸血鬼たちの聖夜〈イブ〉、妖女狂演、愛する人に、きらめく死を、メランコリーは危険)

    • やさしいだけでは生きられない(『オール讀物』1992年8月号)
  • 『シャーベット・アリア』1993年2月、中央公論社、のち文庫
  • 『ヘカテの時間』1993年10月、双葉社、のち文庫
  • 『元気がでる恋愛論』(エッセイ集)1993年12月、学習研究社、のち講談社文庫
  • 『四十代、女はもう一度挑戦する―人生、仕事、愛、結婚』(エッセイ集、1994年4月、海竜社
  • 『紅色ホテル』1994年6月、集英社、『ホテル・ルージュ』文庫

(青い髪の人魚、スペシャル・ルーム、ホテル・ルージュ、孤独な妖精、あたしを見つめて、匂い袋)

    • 十三怪談(『小説すばる』1987年冬季号)
    • 暗黒街(とうきょう)の淑女(おんな)たち(『野性時代』1988年11月号)
  • 『七姫伝説 恋の墓標』1994年7月、中央公論社、のち文庫
  • 『歴史を彩った恋人たち』1994年9月、講談社、『日本恋愛事件史』文庫
  • 『熱月(テルミドール)』1994年12月、講談社、のち文庫 
  • 『緋色の真珠』1995年4月、実業之日本社、のち光文社文庫
  • 『星の運命(さだめ)を生きた女たち』1995年6月、講談社、のち文庫
  • 『恋を追う女 小説マリー・ローランサン』(1996年5月、集英社、
  • 『柘榴館』1996年9月、集英社、のち文庫
  • 『ありふれた不倫だったのに』1996年11月、光文社、のち文庫
  • 『女は何度でもよみがえる―末期癌の夫を看取る』(エッセイ集、1998年1月、海竜社)
  • 『ヨコハマB級ラビリンス』1998年11月、集英社、のち文庫 

(うつ鮨事件、朱雀事件、パダム・パダム、四月の夢、いつか王子様が、幽霊レストラン、余毛・三文オペラ、芝居の時刻、踊る女)

  • 『天使はブルースを歌う 横浜アウトサイド・ストーリー』(ノンフィクション、1999年9月、毎日新聞社)亜紀書房; 復刊版 (2019/
  • 『マスカット・エレジー』2000年8月、光文社、のち文庫 

(赤姫、ダイエットの女王、監禁された男、まぶたの母、ネット潜入、詐欺女、春の嵐)

  • 『炎精(かげろう)』(2002年8月、毎日新聞社)
  • 『ヴィーナス・ゴールド』(2004年8月、毎日新聞社)
  • 『夢幻美女絵巻』(2005年1月、小学館文庫
  • 『横浜開港絵巻 赤い崖の女』(2007年11月、講談社)
  • 『人魚を食べた女』講談社 2008.5
  • 『港町ヨコハマ異人館の秘密』あすなろ書房 2010.6
  • 『横濱唐人お吉異聞』講談社 2011.1
  • 『横浜の時を旅する ホテルニューグランドの魔法』春風社, 2011.12
  • 『誰にでも、言えなかったことがある 脛に傷持つ生い立ち記』清流出版, 2014.6 のち祥伝社文庫
  • 『女たちのアンダーグラウンド 戦後横浜の光と闇』亜紀書房, 2019.5

共著

  • 『薔薇の灰―こぼれた話60』(エッセイ集、亀海昌次と共著、1994年3月、徳間書店
  • 『アマモの森はなぜ消えた?』海をつくる会写真・監修 そうえん社 2008

関連項目

外部リンク

  • 冬桃宮 - 公式サイト
  • ノルディックウォーキングネットワーク
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
第45回
第46回
第47回
第48回
第49回
第50回
第51回
第52回
第53回
第54回
第55回
第56回
第57回
第58回
第59回
第60回
第61回
第62回
第63回
第64回
第65回
第66回
第67回
第68回
第69回
第70回
第71回
第72回
第73回
第74回
 第32回江戸川乱歩賞
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • 第66回 佐野広実『わたしが消える』
  • 第67回 伏尾美紀『北緯43度のコールドケース』 / 桃野雑派『老虎残夢』
  • 第68回 荒木あかね『此の世の果ての殺人』
  • 第69回 三上幸四郎『蒼天の鳥』
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 韓国
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef