中部薬品

中部薬品株式会社
CHUBU YAKUHIN CO,LTD
中部薬品本部 外観
中部薬品本部 外観
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
507-0078
岐阜県多治見市高根町4-29
北緯35度21分33秒 東経137度5分45秒 / 北緯35.35917度 東経137.09583度 / 35.35917; 137.09583座標: 北緯35度21分33秒 東経137度5分45秒 / 北緯35.35917度 東経137.09583度 / 35.35917; 137.09583
設立 1984年昭和59年)2月
業種 小売業
法人番号 4200001020808 ウィキデータを編集
事業内容 ドラッグストア調剤薬局
代表者 高巣基彦(代表取締役社長
資本金 14億4,144万円
売上高 1543億6600万円
(2023年3月期)[1]
営業利益 35億5300万円
(2023年3月期)[1]
経常利益 39億7500万円
(2023年3月期)[1]
純利益 19億6200万円
(2023年3月期)[1]
総資産 770億9900万円
(2023年3月期)[1]
従業員数 3316名
(社員888名、パート・アルバイト8h換算)
※ 2017年3月期
決算期 3月
主要株主 バローホールディングス100%
外部リンク https://www.vdrug.co.jp/
特記事項:経営指標は2020年3月期[1]
テンプレートを表示
V・drug豊川店(愛知県豊川市
V・drug美合店(愛知県岡崎市美合町

中部薬品株式会社(ちゅうぶやくひん、CHUBU YAKUHIN CO,LTD )は岐阜県多治見市に本社を置くドラッグストアチェーンおよび調剤薬局を展開する企業。

概要

スーパーマーケットチェーン、バローグループバローホールディングス100%子会社)。1984年昭和59年)2月設立。

ドラッグストア(調剤薬局併設店舗含む)、調剤専門薬局のいずれも『V・drug』(V・ドラッグ、ブイドラッグ)という名称で展開している。

マスコットキャラクター

中部薬品のマスコットキャラクターは『くすりん』。天使をモチーフとしたキャラクターとなっており、ホームページやチラシなどで見かけることができる。

なお、同社のホームページ上ではくすりんのLINEスタンプの販売も行っている。

屋号の変遷

中部薬品は設立より『サンドラッグストア』を屋号として営業してきたが、店舗の大型化に伴い 2002年平成14年)に店舗面積250坪前後の大型店舗を新ブランドとして『サンwill ドラッグストア』という屋号で店舗を出店した。

その後、2004年(平成16年)には新業態として店舗面積600坪前後のメガドラッグストア『V+drug』を出店。茜部南店(岐阜県岐阜市)、東郷西店(愛知県愛知郡東郷町)、小松東店(石川県小松市)、野々市南店(石川県野々市市)、豊川店(愛知県豊川市)の5店舗でメガドラッグストアに挑戦する。

2006年(平成18年)、東京が本社のサンドラッグ東海地方に出店しはじめ、利用者が混同するケースが増えてきたこと、また、中部薬品がバローグループであることを分かりやすく伝えることを理由に、全店の屋号を『V・drug』に統一した。

V・drugの「V」には、『valor』・『value』・『vitality』の3つの意味がある。

グループ

中部薬品は株式会社バローホールディングス出資するバローグループの企業。

その他、2005年(平成17年)3月に株式会社マツモトキヨシと業務提携したが、こちらは商品及び自社開発商品(PB)の共有、商品の仕入れ、販売及び価格等に関する情報交換、物流センター機能の共有化、調剤システムの共同利用、出店に関する情報交換が提携内容であり、マツモトキヨシとの資本提携はないが、同じ日本ドラッグチェーン会の加盟企業である。

沿革

  • 1984年昭和59年) - 中部薬品株式会社設立(第1号店・恵那店)。
  • 1989年平成元年)- EOSシステム導入。
  • 1990年(平成2年) - 郊外型ドラッグストア第1号店・名東店開店。
  • 1991年(平成3年) - POSシステム導入。
  • 1997年(平成9年) - 調剤専門薬局第1号店・瑞浪薬局開店。
  • 1999年(平成11年) - 自社物流センター稼動。
  • 2000年(平成12年) - 全店パソコン導入、新本部社屋・新物流センター完成。
  • 2001年(平成13年) - コスメティックストア第1号開店、大型ドラッグストア開店。
  • 2002年(平成14年) - 滋賀県石川県新規出店、新ブランド『サンWILLドラッグ』出店。
  • 2003年(平成15年) - 店舗数100店舗突破、薬事センター設立。
  • 2004年(平成16年) - 新業態メガドラッグストア『V+drug』開店。
  • 2005年(平成17年) - 本社新基幹システム導入。株式会社マツモトキヨシと業務提携。
  • 2006年(平成18年) - 福井県新規出店、店舗屋号を『V・drug』に統一。健康食品を強化した売場「サプリメントワールド」を岐阜県可児市の広見店に展開開始。
  • 2008年(平成20年) - 店舗数150店舗突破。クレジットカード(バローグループカード)導入。北陸地区の業容拡充に伴い、富山県富山市に北陸本部を開設。
  • 2009年(平成21年) - 楽天市場に『Vドラッグアミノワールド店』を開店。
  • 2010年(平成22年) - 愛知県一宮市に物流センターを開設。
  • 2011年(平成23年) - 静岡県初となる駿河敷地店、藤枝高柳店をオープン。自動発注システムを運用開始。
  • 2012年(平成24年) - 店舗数200店舗突破。多治見物流センターを移転拡充。
  • 2013年(平成25年) - 静岡県島田市に物流センターを開設。岐阜県多治見市のチルド物流センターを稼働開始。
  • 2014年(平成26年) - 店舗数250店舗を突破。
  • 2015年(平成27年) - 滋賀県初となる大将軍店をオープン。店舗数300店舗を突破。
  • 2016年(平成28年) - 滋賀県へ4店舗展開。
  • 2017年(平成29年) - 京都府京都市伏見区に京都府初となる伏見小栗栖店をオープン。
  • 2024年(令和6年)- 兵庫県神戸市垂水区に兵庫県初となる垂水つつじが丘店・上高丸店をオープン。

所在地

  • 本社:岐阜県多治見市高根町4-29
  • 物流センター:岐阜県多治見市大針町661-1
  • 北陸物流センター:富山県南砺市縄倉136-1
  • 静岡物流センター:静岡県島田市阪本字堤下512-9
  • 一宮物流センター:愛知県一宮市木曽川町黒田十一ノ通り14-1

店舗展開

2024年4月現在の店舗数
岐阜県 愛知県 三重県 静岡県 滋賀県 京都府 兵庫県 福井県 石川県 富山県 合計
ドラッグストア 109 126 11 11 4 2 2 15 17 32 327
(うち調剤併設店舗) (22) (11) (0) (0) (0) (0) (0) (1) (3) (5) (42)
調剤専門薬局 17 12 1 0 0 0 0 0 0 1 31
合計 126 138 12 11 4 2 2 15 17 33 358

免税対応店舗

岐阜県高山市内のフレスポ高山店、高山中央店、高山西店、岐阜県下呂市の下呂店、愛知県犬山市の犬山駅前店、富山県富山市の窪新店の6店舗で免税対応を行っている。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 中部薬品株式会社 第40期決算公告

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、中部薬品に関連するカテゴリがあります。
  • 公式ウェブサイト
  • Vドラッグ 中の人 (@Vdrug_official) - X(旧Twitter)
  • Vドラッグ【公式】 (@vdrug_official) - Instagram
 
ハピコムグループ
マツキヨココカラ&カンパニー
グループ
富士薬品グループ
サンドラッググループ
WINグループ
ニチリウグループ
 
その他
 
消滅・撤退
  • パワーズドラッグ(富士薬品子会社モリキに吸収)
  • ドラッグトマト・ポテトカンパニー(ツルハに吸収)
  • アルファ(富士薬品子会社の後、東北セイムスに統合)
  • シバタ薬品
  • ジャストドラッグ(富士薬品の子会社になった後、関東セイムス(ジャストドラッグの旧ライズ店舗はモリキに移譲)に統合、屋号は継続)
  • 篠田薬局(富士薬品に事業譲渡)
  • シブヤ薬局(bigドラッグを経営していたがセイジョーに吸収合併)
  • いわい(セイジョーに事業譲渡)
  • コーエイ(住商ドラッグストアーズと経営統合)
  • 東京エコー(破産)
  • 信陽堂薬局(ツルハにドラッグ事業譲渡した後破産)
  • クスリのカツマタ(住商ドラッグストアーズに事業統合)
  • 村山快哉堂
  • ウイング湘南(アイロムロハスに店舗譲渡)
  • 仁天堂(店舗をリバースに譲渡)
  • ドラッグマックス・健康家族(ドラッグマックスに吸収、現マツモトキヨシ甲信越販売)
  • 中島ファミリー薬局(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収、屋号は存続)
  • なかや(ウエルシア関東に経営統合)
  • ナガタ薬局(ウエルシア関東に吸収)
  • ドラッグフジイ(ウエルシア関東に吸収)
  • 薬のタムラ(富士薬品、後にモリキに事業統合)
  • くすりの寺田(ツルハに店舗譲渡)
  • 清水ドラッグストアー(倒産後サンドラッグが支援し太陽キャピタルとして経営 → サンドラッグ東海)
  • シーズアンドアーパス白沢ドラッグ東洋薬局(合併してジップドラッグ。屋号は存続)
  • レモン
  • 森山薬局
  • ドラッグストアキリン(東海セイムスに経営統合、屋号は継続)
  • ホップスドラッグ(松ノ木薬品と合併)
  • 松ノ木薬品・神薬堂・マルゼン(ライフォートに吸収)
  • 関西薬品(共栄ファーマシーズに店舗譲渡)
  • 國廣薬品(セガミメディクスに吸収合併)
  • 笹岡薬局 ドラッグコスモ21(西日本セイムスに経営統合、屋号は継続)
  • メディコ21(レデイ薬局と合併。屋号は存続)
  • くすりのありあけ(破産)
  • くすりのみよし(破産)
  • ABCドラッグ
  • 飯塚薬品(スギ薬局に吸収)
  • ニッショードラッグ(キリン堂に吸収)
  • 寺島薬局(ドラッグストア事業をウエルシア関東に事業譲渡、介護事業に特化してウエルシア介護サービスとなる)
  • スズラン薬局セイジョージップドラッグライフォート(セガミメディクスに吸収、現ココカラファインヘルスケア、各社の屋号は存続)
  • スパーク(ツルハに吸収)
  • モリス(ドラッグストア事業をモリスリテールに分社化した後、マツモトキヨシHDの子会社を経てマツモトキヨシ中四国販売に吸収)
  • コダマ(ココカラファインヘルスケアに吸収、屋号は存続)
  • 南天堂(破産)
  • ドラッグストアバイゴー(富士薬品に吸収、屋号は存続)
  • 倉持薬局(カワチ薬局に吸収、屋号は存続)
  • 高田薬局ウエルシア関西(ウエルシア薬局に吸収)
  • 関東セイムス(富士薬品に吸収)
  • ダルマ(マツモトキヨシ東日本販売に吸収)
  • イタヤマメディコ(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収)
  • ラブドラッグス(マツモトキヨシ中四国販売に吸収)
  • タキヤ(ウエルシア薬局に吸収)
  • CFSコーポレーション(ウエルシア薬局に吸収)
  • 杉浦薬品(マツモトキヨシに吸収)
  • トウブドラッグ(マツモトキヨシへ会社分割により承継、法人はマツモトキヨシファーマシーズに吸収)
  • リバース(ツルハに吸収)
  • かもめ(ツルハに事業譲渡した後清算)
  • ウエダ薬品(ツルハに吸収)
  • エスロード(東北セイムスに吸収)
  • ノザキ薬品(九州セイムスに吸収、屋号は存続)
  • ドラッグ・オゾン(スマイルドラッグに吸収)
  • ニュードラッグ(クリエイトエス・ディーに吸収)
  • キリン堂薬局(親会社に事業譲渡の上ザグザグのフランチャイズ化)
  • 弘陽薬局(マツモトキヨシに吸収)
  • コヤマ薬局(サンメディックに吸収)
  • クラフト(ドラッグストア事業をサクラドラッグとして分社化しツルハに譲渡)
  • 東北セイムス(モリキに吸収)
  • 一本堂(ウエルシア薬局に吸収)
  • ジュンテンドー(ウエルシア薬局に事業譲渡)
  • 示野薬局(マツモトキヨシ甲信越販売に吸収、屋号は存続)
  • スマイルドラッグ(富士薬品に吸収)
  • 上新電機(ウエルシア薬局に事業譲渡)
  • 金光薬品(ウエルシア薬局に吸収)
カテゴリ カテゴリ
バローグループ
持株会社
スーパーマーケット事業

バロー | タチヤ | 食鮮館タイヨー | 公正屋 | フタバヤ | 三幸 | てらお | 大和ストアー | 八百鮮 | たこ一(ヤマタ) | 大韓民国の旗 VARO | どんたく | 旨味屋クラブ | 中部フーズ | ダイエンフーズ | 福井中央漬物 | 本田水産 | 古屋産業 | 桂林閣 | 白石罐詰工場 | 大東食研 | 大韓民国の旗 SEORO FOOD | 主婦の店商事中部 | Vソリューション | 中部ミート | 中部アグリ | バローマックス | 織田ショッピングセンター

ドラッグストア事業

V・drug(中部薬品)

ホームセンター事業
アレンザホールディングス

ホームセンターバロー | ダイユーエイト | タイム | 日敷 | アレンザ・ジャパン

ファースト | アグリル | 横手エス・シー

スポーツクラブ事業
流通関連事業

中部流通 | 中華人民共和国の旗 上海巴栄貿易 | ベトナムの旗 VALOR VIETNAM | フェイス | 中部興産 | 滋賀中央パック | メンテックス | セイソー | V Flower | バローエージェンシー | ジャパンクリーンサービス | アクセル | アグリトレード

レストラン外食事業

北欧倶楽部 | メゾン ドゥ ジャルダン

その他事業
アレンザホールディングス

ペットフォレスト | アミーゴ | ジョーカー | 農マル園芸(アグリ元気岡山)

岐東ファミリーデパート | 中部保険サービス | バローフィナンシャルサービス | 牧歌の里(牧歌コーポレーション) | 恵那峡温泉ホテルゆずり葉(恵那峡リンクス)

消滅した法人

ユース(→バロー) | オカノ(→バロー) | Vマート | ビックポンドストアー(→バローHD) | ヒルトップ(→牧歌コーポレーション) | 飛騨小坂ぶなしめじ(→中部アグリ)

関係者

伊藤喜美(創業者)

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集